■ ソウル・サーチン・レイディオ第5回
【Soul Searchin Radio #005】
5回目。
4月は火曜日が5回あります。今年は火曜が5回ある月が、4月、7月、10月、12月と4回ありますね。
今回は先週に引き続きインタヴュー。元々はインタヴューの予定はなかったのですが、代官山の蔦谷でミニ・ライヴを見て、サイン会のあと時間があるというので、少し話をしたところ、けっこうおもしろかったので、声をまとめました。
「ニューズ&トピックス」で軽くご紹介した映画『最後のマイウェイ』は7月に公開されますので、その直前くらいにもう一度フィーチャード・アーティストのところでご紹介します。しかし、耳タコのソウル・ヒットがフランス語で歌われると、一瞬なんだったっけ、と思いますよね。おもしろい。
映画の公式サイト
http://www.saigono-myway.jp/index.html
「アトランティックR&Bベスト・コレクション1000」は来月マンスリーでどーんとご紹介しますが、マンスリーのコーナー4回でもとても間に合わないので、ちょこちょこほかのコーナーでも入れ込んでいきます。
先週初めてご紹介したサミーですが、リアクションがけっこうありましたので、もう一曲ご紹介。
アビアのインタヴューでオンエアした内容は次の通りです。
アビアの話。
「僕の音楽的経験はとても幅広い。生まれ育ったチャーチ、教会から始まり、最終的にはクラシック音楽も学んだ。大学ではオペラを専攻、卒業後、ヨーロッパでオペラ・シンガーとして活動した。ただヨーロッパ滞在中、何か足りないと感じて、自分自身の音楽を作りたいと思うようになった。僕は9歳から自分で曲を書いてきたから自分でもずっと「シンガー・ソングライター」だと思ってきた。ジャズにも影響を受けた。ヨーロッパからニューヨークに移って12年になる。そして今は自分の音楽を作ろうとこうしているわけだ。」
プリンスの曲「ホエン・ダヴズ・クライ」をモチーフにした楽曲「ダヴズ」はどのようにして生まれたのか。
「元々僕はカヴァー曲をやることで知られていたんだが、ある日ピアノに座って、このメロディー、ピアノのリズムを弾き始めた。ただなんとなくプリンスの歌詞を歌い始めたんだ。今までステージでプリンスをカヴァーしたことはなかった。ただ歌詞を歌い始めた。(歌詞)で、その歌詞にメロディーをつけてみた。それをバンドメンバーに聞かせたところ、彼らもとても気に入ってくれてやることになった。アルバムを作ることになって、これを録音することになったんだ。アルバム『ライフ・アズ・ア・バラード』をレコーディングする前に、ニューヨークのブルーノートでのコンサートで、全曲をオーディエンスの前で披露した。するとオーディエンスはみんな気に入ってくれた。そうしてスタジオに入ってこれらの曲を録音したというわけだ」
影響を受けたシンガーについて。
「アニータ・ベイカーが最初に大きな影響を受けたシンガーだ。それからオリータ・アダムスにも大きな影響を受けた。その後、ミッシェル・ファレール、ニーナ・シモーン、サラ・ヴォーンだ。そうしたシンガーが僕のシンガーとしての今にもっとも影響を与えた人たちだ。サラ・ヴォーンのような初期のジャズ・シンガーはとても歌が洗練されていて、素晴らしいテクニックを持っている。それはオペラの歌唱ととても似ている。クラシック音楽を学ぶと、もっとも洗練された方法での声の使い方を学ぶ。サラ・ヴォーンやエラ・フィッツジェラルドのようなシンガーは、みな同じような価値観(イデオロギー)を持ち、いかに声を楽器としてうまく使うかということを考えている。僕がクラッシックからジャズに転向して歌い始めたとき、僕はただ声量(声の大きさ)をほんの少し修正するだけでよかった。テクニック的にはクラシックもジャズも同じものを使う。そんなに大きな声で歌う必要はない。クラシックで学んだテクニックで声というサウンドをうまく操るだけだ。テクニックは同じだよ」
かけた曲は次の通りです。
SOUL SEARCHIN RADIO
#005 2013-04-30
Theme
PART ONE News & Topics, New Releases & Requests
M01 Get Lucky 0:14/4:00 Daft Pank
M02 Random Thoughts 0:12/3:15 Glenn Lewis
BGM I Can’t Help Myself 2:35 Four Tops
M03 L'amour C'est Comme Ça 0:10/2:37 Claude Francois
(I Can’t Help Myself)
M04 Souldain Il Ne Reste Qu’Une Chanson Claude Francois
(I’ll Be Around) 0:08 / 3:03
BGM I’ll Be Around 3:10 Spinners
M05 Good Guys Don’t Always Win 0:20 / 3:07 Sam Dees
M06 Put Love, Love, Love In It 0:13 / 4:40 John Stoddart
BGM Day Dreaming 3:50 Sammy
M07 Summertime 0:09/4:00 Sammy & Freedom Unity
20:30---
PART TWO Featured Artist : Abiah Interview
TM September 2:47 Abiah
M08 Life As A Ballad 0:19/4:14 Abiah
BGM Foolish Heart 0:24/4:50
M09 Doves 0:19/4:50
BGM Giving You The Best I Can 0:17/4:15 Anita Baker
M10 Next Time Around 0:24/3:50
BGM Goodbye
COMPLETE JAMES BROWN SINGLES #005
M11 Just Won’t Do Right (0:00/2:32 CO) duet with Bobby Byrd
M12 Let’s Make It (0:08/2:23 CO) (Inspired by “Honky Tonk” by Bill Doggett, 1956)
Federal 12289 – January 5, 1957
21:00--
PART THREE : SOUL OLDIES
Theme Getaway :
(Blues) (Death Anniversary)
M13 I’m Your Hoochie Coochie Man 0:08 / 2:47 CO Muddy Waters
(Happy Birthday)
M14 Invisible Man 0:13/0:21 / 4:33 98 Degrees
(Request)
M15 Pasado 0:21/4:40 Pockets
M16 Too Each His Own 0:36/5:15 Faith Hope & Charity
M17 Love Machine 0:07/6:45 Miracles
(GOSPEL) & (LIVE)
M18 Packing Up, Getting Ready To Go 0:03/5:30 FO Aretha Franklin
21:30
PART FOUR : Monthly Special :
The Soul Legend; Story Of Marvin Gaye Act 5
TM Sexual Healing (Instrumental)
M19 Distant Lover Live 3:50
M20 I Want You 3:50
BGM Got To Give It Up 4:00
M21 Here My Dear 0:00/2:49
M22 Sexual Healing 4:00
BGM I Heard It Through The Grapevine Marvin & Gladys 0:16 / 3:48
M23 Star Spangled Banner 0:00/3:14
Ending Theme ; Sexual Healing (Instrumental)
M24 What’s Going On 5:15 Live FO Donny Hathaway
ENDING
RADIO>Soul Searchin Radio>Vol.5
ダフトパンク・アルバム(輸入盤)2013年5月21日発売
Sony (2013-05-21)
売り上げランキング: 51
日本盤 5月22日発売
ソニーミュージックエンタテインメント (2013-05-22)
売り上げランキング: 628
グレン・ルイス 2013年5月2日発売
Pヴァイン・レコード (2013-05-02)
売り上げランキング: 9,282
アトランティックR&Bベストコレクション1000から、サム・ディーズ 1000円
ワーナーミュージック・ジャパン (2013-03-20)
売り上げランキング: 2,802
ジョン・スタッダート 現時点での最新作 輸入盤
CD Baby (2010-11-09)
売り上げランキング: 76,559
サミー、今日かけたのはこちらから。
日本コロムビア (2013-04-24)
売り上げランキング: 98,974
Abiah ライフ・アズ・ア・バラード
Madoh Music (2013-02-10)
売り上げランキング: 61,033
アリーサ・フランクリン、今日はこのアルバムから。これは輸入盤、1000円しないんですね
Sbme Special Mkts. (2003-05-06)
売り上げランキング: 200,754
映画『最後のマイ・ウェイ』(『Cloclo』)フランス盤サウンドトラック
Smart (2012-04-10)
売り上げランキング: 394,837