Quantcast
Channel: 吉岡正晴のソウル・サーチン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

◆○ 第12回ソウル・白川会~善雄さんに「YOSHIO」コーラをプレゼント

$
0
0

◆○ 第12回ソウル・白川会~善雄さんに「YOSHIO」コーラをプレゼント

【12th Shirakawa-kai】

借切。

貸し切りというか、借切りになり、30数名参加の白川会、第12回が2014年6月20日(金)、下北沢・しずおか屋で行われた。前回から貸し切りとなり、相当好き勝手な会になってきたが、なぜか今回はみんなメンバーの集まりが早かった。一応開場6時とはなっているが、まあ、開演は8時くらいのイメージなのだが、6時半くらいには半分以上集まっていた。かくいう僕も6時半前には入った。

まず、入るなり、善雄さんに例のコーラを2本プレゼント。重くなってすいません。最初大きな「SATO」を見つけ、後日、小さな「YOSHIO」を見つけたので、2本セットでプレゼント。写真も撮った。



翻訳家の新井さんが初登場で、僕は鈴木さんと3人で翻訳本話でしばし盛り上がった。鈴木さんは、マーヴィン・ゲイの自伝『引き裂かれたソウル』を1985年発刊当時入手し、難しいところなどノートに書き写し、辞書を使って読んでいたという。しかも、以降、ことあるごとに読んでいるので、何度も読んだ、デイヴィッド・リッツが書いた本はたくさんあるが、マーヴィン・ゲイのものが一番いい、と断言。

マーヴィン・ゲイ物語 引き裂かれたソウル (P‐Vine BOOKs)
デイヴィッド・リッツ
スペースシャワーネットワーク
売り上げランキング: 278,836


鈴木さんからは、「吉岡の訳は読みやすいからいいよ」とお墨付きをもらい、少しうれしかった。(笑) 新井さんは、ちょうど、同じくデイヴィッド・リッツが書いたジェリー・ウェクスラーの伝記を翻訳刊行されたところ。一日4-5ページ訳しながら、約1年かかったという。

私はリズム&ブルースを創った ―― 〈ソウルのゴッドファーザー〉自伝
ジェリー・ウェクスラー デヴィッド・リッツ
みすず書房
売り上げランキング: 51,213


鈴木さんに、「最近、原稿パソコンで書いてるんですって」と話を向けると、「あったりまえじゃ~~ない」と鼻をぷんぷん膨らませていた。「パソコンはなあ、ちょっと…」と言っていたあの頃からすると、隔世の感がする下北沢の夜。鈴木さんのこの日の「5年経てば、喧嘩してた仲間もまたよりを戻すんだよ」説が、けっこうツボでおもしろかった。鈴木さんもほんとおもしろいこと、ぽつんぽつんと言うんだよなあ。

善雄さんのほうでは、昔のルイード時代のカードとかいろいろ持ってきた方などもいらした。

ところで、この会に縁もゆかりもある光石研さんがしずおか屋向かいの本多劇場で11月に舞台をするので、みんなで見に行こうかという話までもちあがった。

この「ソウル・サーチン・ブログ」読者だけに特別情報。光石研ファンは、下記サイトに直行! 

~~~

『水の戯れ』(作・演出・岩松了)2014年11月開催公演、本多劇場

出演:光石研、菊池亜希子、近藤公園、瑛蓮、根本宗子、岩松了、池田成志
http://www.morisk.com/img/mizu1.pdf

1998年に「竹中直人の会」で上演された、岩松了の代表作の一つでもある「水の戯れ」。この度、キャストを一新して11月に上演致します。主演に、映画やドラマで活躍中の光石研、相手役に菊池亜希子、光石の兄役に池田成志というフレッシュな顔合わせで贈る、大人のための恋愛ドラマです。

仕立屋を営む男-亡き弟の妻だった女に想いを寄せている。
お互いに心に秘めた想いを抱きつつも、距離の縮まらぬ二人―。
そんな二人の元にふらりと現れた男の兄。
「ゆれる」三人の関係が始まる―。

2014年11月1日(土)からスタート。 東京:本多劇場 /大阪・名古屋・神奈川公演あり
1998年に書き下ろされた「水の戯れ」待望の再演決定!
M&Oplays プロデュース 2014年11月公演
この公演の先行予約情報(東京・大阪・神奈川)希望の方は 2014年6月30日(月)までに mizu@morisk.com
まで、お名前・御住所・お電話番号をお知らせください。先行予約情報は郵送にてご案内致します。
お問い合わせ:M&Oplays 03-6427-9486 (平日11時~18時)

~~~

二次会は、20日で営業終了する「チャップ」と「リトル・ソウル・カフェ」へ二手に分かれて移動。

今回初参加の方も7名を数え、これからどうなっていくんでしょう。(笑) しかし、この名簿作るの、ほんと大変。(笑)けっこうみんな席を移動するんでね。で、思いつきました。お店に入ってきたときに、名前を書いてもらうというのが、一番シンプルでいい。そうだ、記帳簿、ご芳名帳でも作るか、次回から。

■メンバー

第12回ソウル・白川会 2014年6月20日(水)@下北沢・エクセロ/しずおか屋

出席者・順不同・敬称略

白川良行、佐藤善雄、鈴木啓志、吉岡正晴、関根美樹、進藤一女、一ノ瀬信子、山田英未、堀内かおる、小西雅昭、ロージー、片山咲紀、亀井和子、北畠たかこ、松本一哉(3)、志摩光則(兄)(3) 、水内泰子、篠原光代、荒木聡子(3)、びんがむ綾子(2)、池田モモ(2)、平林さとこ、葉月、りんりん岸川(早退)、チャップ(冒頭のみ)、園田浩二、古明地 将斗、長友美恵子(初)、新井崇嗣(初)、三橋智道(初)、大塩裕美(初)、本多恵美子(初)、塩原純男(初)、寺村純(初)、
+ 冨田秀行、冨田みな子

(34名+冨田夫妻2名)一部不明のところありますが、間違い、名前漏れなどありましたら、ご連絡ください

■ 過去の白川会および「しずおか屋」関連記事↓

しずおか屋について
January 26, 2006
Excello/Shizuoka Ya @ Shimokitazawa: Soul Oden Restaurant
【しずおか屋~下北沢のソウル・おでん屋】
http://blog.soulsearchin.com/archives/000795.html

第11回白川会~しずおか屋貸切、二次会リトル・ソウル・カフェが満員に
2013年12月13日(金)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11728045567.html

第10回白川会~先輩から後輩への「就職祝い」
2013年04月28日(日)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11519377394.html

第9回白川会
2012年09月07日(金)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11347923024.html

第7回白川会の様子
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11055677912.html
2011年10月23日(日)付けブログ

2010年12月09日(木)
白川会第5回~ヴォーカル・グループ好きの光石研さん登場
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10731151666.html

2010年09月12日(日)
下北沢ソウル・サミット~第4回白川会
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10645525057.html

2009年12月18日(金)
白川会@しずおか屋~ソウル談義の夜は更けて(第3回)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20091218.html

November 04, 2009
しずおか屋35周年パーティー、開かれる
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10380305472.html

May 25, 2009
レコード地獄に足を一歩踏み入れた新人19歳とどっぷり頭までつかった61歳の邂逅(第2回)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20090525.html

December 03, 2008
Another Soul Summit At Shizuoka-Ya
【もうひとつのソウル・サミット~鈴木啓志氏パソコン始める】
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20081203.html
(第1回)

December 12, 2008
俳優・光石研さんはソウル・ミュージック好きらしい
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10176903406.html

2008年12月13日(土)
光石研さんとしずおかや
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20081213.html

January 26, 2006
Excello/Shizuoka Ya @ Shimokitazawa: Soul Oden Restaurant
【しずおか屋~下北沢のソウル・おでん屋】 
http://blog.soulsearchin.com/archives/000795.html

2003/04/03 (Thu)
As the boy, so the man
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/200304/diary20030403-1.html

2003/12/19 (Fri)
Synchronicity @ Shizuoka-Ya & Little Soul Cafe
http://www.soulsearchin.com/entertainment/soulbars/diary20031219.html

■EXCELLO しずおかや (エクセロ しずおかや)
住所: 東京都世田谷区北沢2-6-6 澤田ビル202
電話: 03-3465-6154
営業時間: 18:00~24:00
定休日: 日曜 (祭日は営業)
行きかた: 下北沢駅南口より徒歩約3分
(現在の場所には2005年4月移転。)

■ リトル・ソウル・カフェ

2009-06-27
恵比寿アリ・オリ・トリオ、下北リトル・ソウル・カフェでご紹介
http://ameblo.jp/divided-soul/entry-10284418501.html#main

~~~~

店名 LITTLE SOUL CAFE  リトル ソウル カフェ
営業時間 PM21:00 - AM4:00 (日、祝日AM2:00) 年中無休
座席数 カウンター 7席  ソファー 2.3人掛×1  4.5人掛×1
電話番号 03-5454-9800
E-MAIL littlesoulcafe@hotmail.co.jp
住所 〒155-0031 東京都世田谷区北沢3-20-2 大成ビル2階

ESSAY>Shirakawa-kai>Vol.12

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles