Quantcast
Channel: 吉岡正晴のソウル・サーチン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

◎ゴールドコンサート第12回グランプリにDJユータ&ゆういち

$
0
0

◎ゴールドコンサート第12回グランプリにDJユータ&ゆういち

【DJ Yuta & Yuichi Got Grand Prize At 12th Gold Concert】

終了。

障害者ミュージシャンを含むアーティストたちがグランプリを目指して競う「ゴールドコンサート第12回」が2015年10月12日(月・祝日)、東京有楽町の国際フォーラム・ホールCで行われた。全11組が登場し、グランプリに脳性麻痺のDJユータ&ゆういち(健常者)のオリジナル曲「ナイト・スカイ・シュガー」が輝いた。

DJユータは、カオシレイターというシンセサイザー音源をポケットサイズに凝縮した機材を駆使して、独特の音楽を奏でた。カオシレイターは、タッチパネル方式で、それほど指を大きく動かさずにも音楽を自由にプレイできることで、体の不自由な人たちにも無限の可能性を広げたことを見せた点も評価された。機材の発展が障害者が音楽をすることを大きく手助けした形だ。

また独特のピアノタッチで将来性を感じさせたピアニスト、太田将誉(おおたまさたか)が、特別に設けられた「湯川れい子賞」を獲得した。

特別ゲストに同大会9回のグランプリ受賞者、佐藤ひらり、オーストラリア先住民族の管楽器ディジュリドゥの奏者、ゴマ(Goma)が登場、パフォーマンスを見せた。

来年(2016年)は10月10日(月曜・体育の日祝日)、同じ国際フォーラム・ホールCで行われる。それに先立ち、全国4か所で予選大会が行われる予定。

第12回の各賞受賞者は次の通り。

第12回ゴールドコンサート受賞結果

グランプリ
DJ Yuta & Yuichiさん「Night Sky Sugar」

楽曲賞
YOUTAさん「ひかり」

歌唱・演奏賞
髙橋 直樹さん「チャルダッシュ(モンティ作曲)」

観客賞
髙橋 直樹さん「チャルダッシュ(モンティ作曲)」

湯川れい子賞
太田 将誉さん「夕日」

インターネット投票1位(タイ)
MASA-TSUGUさん「Just for」、
髙橋 直樹さん「チャルダッシュ(モンティ作曲)」

インターネット投票3位(タイ)
末近 功也さん「エチュード Op.25 No.12「大洋のエチュード」(ショパン作曲)」、
太田 将誉さん「夕日」

ゴールド・コンサート・ホームページ
https://gc.npojba.org/

出演者プロフィール
https://gc.npojba.org/12/performer

アーティスト名=舞とくくる
曲目=未来
メンバー
照屋 寛仁【ギター】
新垣 舞【ボーカル、三味線】
新垣 千賀子【ボーカル、パーカッション】
比嘉 真弓【手話歌、パーカッション】

アーティスト名=MASA-TSUGU
曲目=Just for

アーティスト名=太田 将誉
曲目=夕日

アーティスト名=シンタロー.
曲目=全ての『今』を君に…

アーティスト名
末近 功也=曲目
エチュード Op.25 No.12 「大洋のエチュード」(ショパン作曲)

アーティスト名=髙橋 直樹
曲目=チャルダッシュ(モンティ作曲)
メンバー
髙橋 直樹【マリンバ】
髙橋 美智子【ピアノ】

アーティスト名=神田 多恵子
曲目=しあわせの唄

アーティスト名=DJ Yuta & Yuichi
曲目=Night Sky Sugar
メンバー
DJ Yuta【シンセサイザー】
Yuichi Nakahara【PC、シンセサイザー、ギター】

脳性マヒという障害をもちながらPCとKaossilatorという特殊なシンセサイザーを駆使するテクノ・アーティスト DJ Yuta と Yuichi Nakahara によるユニット。2014年の結成以降地元鳥取県主催のあいサポート・アートとっとりフェスタ2014等の各種イベントで精力的にライブを行う。PCを使った楽曲の制作だけでなくKaossilatorとギターによる即興演奏も得意としている。

アーティスト名=YOUTA
曲目=ひかり

アーティスト名=柳田 誠
曲目=神様夢を叶えて
メンバー
柳田 誠【ドラム、ボーカル】
絹川 吉和【エレキベース】
大久保 尚仁【スチールギター】
丹羽 尚美【ピアノ、コーラス】
伊藤 優子【コーラス】
宇田川 朝子【コーラス】
谷中 寅吉【ウクレレ】

アーティスト名=배희관밴드(ベ・ヒガン バンド)
曲目=존재감(ジョンゼガム)(存在感)
メンバー
ベ・ヒガン/배희관【ギター、ボーカル】
キム・ソンイル/김성일【キーボード】
ソン・ジュウ/손주은【ベース】
ヤン・ドンチャン/양동찬【ギター】
キム・ボンチャン/김병찬【ドラム】

審査員

{AC8E35AB-C28E-47C7-84B0-DEF5DB1BF4BF:01}



審査員長
湯川 れい子(音楽評論家・作詞家)

副審査員長
吉岡 正晴(音楽評論家)

審査員

阿部 恒世(WaWaWa元編集長)
工藤 由美(音楽ジャーナリスト)
小久保 隆(環境音楽家)
仲川 一昭(福祉の管弦楽団まごころ・ボランティアオーケストラ「響」代表・指揮者)
中島 浩之(エイベックス・クラシックス・インターナショナル株式会社 代表取締役)
萩原 岳(ナレーター、メディア・エンタテインメント・販売コンサルタント)
花村 ひろ子(有限会社 エフ・エム・ジー 会長)
吉田 聡志(株式会社シンコーミュージック・エンタテイメント 取締役 著作権部長)

公式ツイッター。
@Gold_Concert
https://twitter.com/gold_concert

実行委員長、貝谷さんのブログ

第12回ゴールドコンサート終了!皆様ありがとうございました
2015-10-13
http://ameblo.jp/kaiyaika/entry-12083734884.html

■過去関連記事

第11回ゴールドコンサート無事終了~初のグランプリ該当なしに
2014年10月15日(水)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11938911272.html

第10回は、9回までの優勝者が集った特別回

第9回ゴールドコンサート~佐藤英里(ひらり)ちゃんグランプリ
2012年09月24日(月)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11362347998.html

第8回ゴールドコンサート~「車椅子のヒーロー」誕生
2011年10月17日(月)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11049379552.html#main

佐藤英里(ひらり)・ロビー・コンサート~「可能性」と「将来」と「夢」
2011年03月31日(木)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10846378481.html

2010年10月05日(火)
ゴールドコンサート第7回~9歳の少女佐藤英里さん「アメージング・グレイス」で観客を圧倒~
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10666809323.html
(佐藤英里ちゃん初登場)

2010年10月06日(水)
ゴールドコンサートの余韻~
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10666810263.html

2009年10月14日(水) 04時52分49秒
soulsearchinの投稿
第6回ゴールドコンサート
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10364335094.html

ゴールドコンサート~
2008年10月16日(木)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10152104741.html

チャレンジド(障がい者)ミュージシャンの競演(第4回)
2007年10月09日(火)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10050406754.html
(吉岡・初参加)


GOLD CONCERT>12

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles