◎シャンティー、クラシック用のコンサート・ホール、ミューザ川崎でライヴ
【Shanti Live At Classic Hall】
クラシック。
シンガー・ソングライター、シャンティーが川崎市に2004年7月にオープンしたクラシック用のコンサート・ホール、「ミューザ川崎シンフォニーホール」で2015年10月22日(木)初めてライヴを行った。
僕もこのホールは初めて行ったが、実に立派なコンサート・ホールで、サントリー・ホールを彷彿とさせる。客席数約2000弱。ステージの後ろに本当に立派なパイプオルガンが鎮座している。そして、基本アコースティックな会場なので、PAは使わない。
この日もシャンティーのヴォーカル・マイクと若干のマイクが使われただけ。ミュージシャンとスタッフは、このような大規模なクラシック・ホールでのコンサートは初めてということでかなり「音作り」を入念にしたそうだ。
天井も高く、とにかく残響音がかなりある。ドラムの鎌田さんによれば、いわゆるコロガシという横のモニター・スピーカーからはシャンティーの声しか聞こえない。彼のところはアクリル板で囲われていて、外に音があまり漏れないようにしているのだ。ドラムスの音が大きいためだ。
リハーサルは何度も何度もやったそうで、彼らは一様に、客席側にどのような音がでていたか、まったくわからなかったという。
~~~
ステージの真裏は客をいれずに、正面1階と2階におよそ300から400人くらいのお客さんが入って始まった。クラシック系のコンサートだけあって、この日用のプログラムがあり、そこにセットリスト、メンバーが印刷されていた。先日のカーネギー・ホールで行われたビル・ウィザースのコンサートもそうだった。
ふだんはクラシックを聴いているお客さんがこうしてポピュラー音楽を聴きに来るという企画。中には初めてこうしたポピュラー、ジャズを聴いて「世界が広がった」という人もいたそうだ。
ホワイエも立派で、この日はドリンクが提供されていた。
まず、ギターの2人(ハンクと木原)がステージに登場し、シャンティーがでてきた。2人のギターで始まった曲はスティングの「フィールズ・オブ・ゴールド」。いやあ、これは素晴らしい。この曲は実に彼女にあっているが、この会場の音の響きともあいまって見事だった。いつもはマイクを口元にもっていくが、この日は口元から30センチくらいマイクを離して歌っていた。これは、このアコースティックな会場の音響を考えてそうしたものだという。そして、彼女の声がどこからともなく、会場の上の方からというか前方からなのか、オフな感じで聞こえてきた。スピーカーは正面のスピーカーと少し上にもつるしてあるものがあったらしい。
2曲目からドラムス、ベース、ピアノがはいってバンド・サウンドになったが、するとバンドの音が大きくて、ヴォーカルが埋もれてしまった。後半になるにしたがって、それも改善されたが、やはり音数が少ないほうが圧倒的によかった。
この日もアルバムでデュエットしているシャンティー・パパことトミー・スナイダーが「タイム・アフター・タイム」で登場。トミーに「緊張してたでしょう」と言ったら、「してないよ~~」とちょっとムキになられた。(笑)翌日からゴダイゴの11月のライヴのリハーサルが始まると言っていた。そのトミーは、なんとトミー・フィルフィガーのバックを持っていたので写真撮ってみた。
アンコールの山下達郎さんの「ダウン・タウン」などはなかなかいい感じになっていた。
~~~
感想を言うとすれば、ここであと2-3回やって試行錯誤していい音でできるようになって、ライヴ・アルバムをレコーディングすれば、かなりおもしろいものができるのではないか、ということ。何回かやれば、いい音が絶対につかめると思う。
ちなみにここでは来る2015年11月21日(土)17時からリー・リトナー・スーパー・セッションが行われる。ベースにネーサン・イーストらが参加、このときはPAをいれるというので果たしてどのような音になるか注目だ。
Shanti : Love Matters
https://www.youtube.com/watch?v=3VJob1SemII
シャンティー・オフィシャル・サイト(レコード会社、コロンビアのもの)
http://columbia.jp/shanti/
最新情報はフェイスブック
https://www.facebook.com/shantifriends
ツイッター
https://twitter.com/ShantiSnyder
~~~
ミューザ川崎シンフォニーホール、オフィシャル・ページ
https://www.kawasaki-sym-hall.jp/
同フェイスブック
https://www.facebook.com/kawasaki.sym.hall
~~~
■メンバー
シャンティー Shanti (ヴォーカル)
西山“ハンク”史翁 (ギター)
木原良輔 (ギター)
宮本貴奈 (ピアノ)
クリス・シルヴァースタイン (ベース)
鎌田清 (ドラムス)
■セットリスト、シャンティー、ミューザ川崎シンフォニー・ホール 2015年10月22日(木)
Setlist
[ ] denotes original artists
Show started 19:31
01. Fields Of Gold [Sting, Eva Cassidy]
02. Lucky To Have Someone Like You
03. Wake Up To The Sun
04. Waltz For Debby [Bill Evans]
05. Time After Time [Cindy Lauper]
06. How Insensitive (Insensatez) [Antonio Carlos Jobim]
07. Beautiful
08. Both Sides, Now [Joni Mitchell, Judy Collins]
09. So Many Stars [Sergio Mendes]
10. Love Matters
Enc. Down Town [Tatsuro Yamashita]
Enc. Lullaby (Goodnight, My Angel) [Billy Joel]
Show ended 20:56
(2015年10月22日木曜、神奈川県川崎市・ミューザ川崎シンフォニー・ホール、シャンティー・ライヴ)
ENT>MUSIC>LIVE>Shanti
9作目 シャンティー 最新作『キス・ザ・サン』 (2015年6月24日発売)
日本コロムビア (2015-06-24)
売り上げランキング: 6,262
8作目 シャンティーズ・ララバイ (2014年11月26日発売)
日本コロムビア (2014-11-26)
売り上げランキング: 9,183
7作目 ジャズ・アン・ローズ (2013年3月6日発売)
日本コロムビア (2013-03-06)
売り上げランキング: 6,232
6作目 クラウド・ナイン(2012年12月5日発売)
『ボーン・トゥ・シング』と『ロマンス・ウィズ・ミー』からの楽曲を中心に過去アルバムからのベスト。いくつかリミックスものを含む
5作目 ロータス・フラワー (2012年2月22日発売)
日本コロムビア (2012-02-22)
売り上げランキング: 92,847
4作目 サニー・アンド・ブルー~Jポップ・ン・ジャズ (2011年7月20日発売)
日本コロムビア (2011-07-20)
売り上げランキング: 44,658
3作目 ロマンス・ウィズ・ミー (2011年1月26日発売)
日本コロムビア (2011-01-26)
売り上げランキング: 81,199
2作目『ボーン・トゥ・シング』(新装盤2014年2月19日発売)(オリジナル2010年6月23日発売)
日本コロムビア (2014-02-19)
売り上げランキング: 31,399
1作目 シェア・マイ・エア (2008年1月26日発売)
HAYAMA/DISK UNION (2008-01-26)
売り上げランキング: 89,030
■シャンティ過去関連記事
シャンティー・メジャーからデビュー
2010年08月12日(木)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10602944893.html
2004/03/20 (Sat)
Shanti Live At MoBius
http://www.soulsearchin.com//entertainment/music/live/diary20040320.html
(シャンティの初ライヴ評。2004年)
April 04, 2006
http://blog.soulsearchin.com/archives/2006_04_04.html
"Soul Searchin Talking Vol.5" (Part 3)
(ソウル・サーチン~マーヴィン・ゲイに初登場。「ピーセス・オブ・クレイ」を熱唱)
May 17, 2007
Shanti Live @ Blues Alley ; Music & Shanti Will Be As One
http://blog.soulsearchin.com/archives/001775.html
(シャンティ、ブルース・アレーでのライヴ評)
July 15, 2007
Shanti Live At Motion Blue
http://blog.soulsearchin.com/archives/001893.html
(2007年5月のブルース・アレーでのライヴの短縮版)
August 18, 2007
Live M! Day Two:
http://blog.soulsearchin.com/archives/2007_08_18.html
(先月、ライヴMでのライヴ。カヴァー曲中心のライヴ)
2007年09月16日(日)
シェア(共有)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20070916.html
2007年09月28日(金)
【シャンティ・ライヴ~足元を固めつつ】
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20070928.html
2007年11月01日(木
【シャンティ、アコースティック・トリオでハロウイーン】
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20071101.html
2008年06月22日(日)
シャンティ&松本圭司・デュオ
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20080622.html
2009年06月23日(火)
シャンティ・ライヴ@コットン・クラブ
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10285907603.html
2009年04月21日(火)
スプーキーという名のグループ、東京ライヴ初登場
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10246479446.html
このほかに、『ソウル・サーチン』イヴェントのアイズレイ・ブラザース、ルーサー・ヴァンドロス、マーヴィン・ゲイの回にも参加しています。
~~~