◎伝説のソウル・マン80歳サム・ムーアは、現役バリバリ(パート1)
【Legendary Soul Man Sam Moore, 80 year young and kickin’】
現役感。
1960年代からソウル・シーンで「ソウル・マン」「ホールド・オン・アイム・カミン」「アイ・サンキュー」などの大ヒットを放ってきたソウル・デュオ・チーム、サム&デイヴの片割れ、サム・ムーアの2013年5月以来2年7か月ぶりの来日コンサート。すっかり来日も定番になっておなじみの存在だ。
サム・ムーアは1935年10月生まれで、現在80歳。
しかし、一言、そんな年齢など一切感じさせない現役感ばりばりのステージを見せて行った。
今回は、3日間で、それぞれサムとゆかりのある日本人アーティストがゲストで入るという企画が立てられ、初日トータス松本、2日目ゴスペラーズ、3日目ボウディーズのロイがサムとステージに立った。いずれも、サムのステージに飛び入りで入ったことがあったがオフィシャルに告知されて登場するのは初めて。
それにしても、サムの声は良く出ていて、とにかく突き抜ける。中には50年以上も昔に録音したオリジナル・キーよりも高く歌う歌もあるというから、レジェンドの中でもはんぱなく現役感がでている。
若干、膝を悪くしているということで、2日目以降のステージで椅子に座っていた時間もあったが、声や歌、何よりそのユーモラスな存在感は色褪せない。60年以上ステージに立って歌っているわけだから、それはそれは、そのステージ裁きのうまさは言葉で表せない。
サムはその場の瞬間の思い付きがすごい。いつも、無茶ぶりとも言えるアドリブなどが炸裂する。バンドは長く一緒にやっているので、それに見事に対応する。そのためリハーサルをやっても、リハーサル通りにはならない。
初日トータスのときには、その場のやりとりが、おそらくリハーサルのときとは違っていたのだろう。トータスがかなりタジタジになっていたのが微笑ましかった。
2日目ゴスペラーズは、「ソウル・シスター、ブラウン・シュガー」(リード黒沢薫主体)をびしっと振り付けも決め、横で見ていたサム翁をうならせた。2曲目の「僕のベイビーに何か」はリード村上てつやとサムのやりとりなども聴かせた。たださえステージ人数が多かったが、そこに4人が加わり、舞台は狭い狭い。このサム・ムーアとゴスペラーズのコラボは、実に見ごたえあった。
(この項続く)
■サム・ムーア過去記事
前回来日時・ライヴ評
サム・ムーア元気いっぱい
2013年05月09日(木)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11526534812.html
サム・ムーア~半年で再来日~夏フェス2本に登場(パート1)
2011年07月29日(金)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10966402433.html
サム・ムーア (パート2)~観客をも取り込む名人芸
2011年07月30日(土)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10967752580.html
2010年12月16日(木)
サム・ムーア、清志郎ファミリーに捧げる
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20101216.html
2008年09月02日(火)
東京ジャズのサム・ムーア
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20080902.html
2008年09月04日(木)
サム・ムーア・ライヴ~昨年よりも強力に
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20080904.html
2008年09月05日(金)
サム・ムーア:「ザ・ソウル・ショウ」@ブルーノート
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20080905.html
2008年09月06日(土)
サム・ムーア・ライヴの秘密
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20080906.html
2008年09月07日(日)
アップタウン・ホーンズとは何者?
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10136308886.html
November 02, 2007
Everybody Loves Sam Moore: A Night Of Soul Explosion (Part 1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20071102.html
November 03, 2007
More Sam Moore: A Night Of Soul Explosion (Part 2)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20071103.html
November 15, 2006
We Want More Moore, Not Some Moore
http://blog.soulsearchin.com/archives/2006_11_15.html
November 18, 2006
Sam Moore With Surprising Finale: Sam, You Are So Beautiful
http://blog.soulsearchin.com/archives/2006_11_18.html
October 21, 2006
Sam Moore Suddenly Will Coming To Japan
http://blog.soulsearchin.com/archives/001341.html
August 23, 2006
Sam Moore’s First Solo Album In 34 Years
サム・ムーアの新作について
http://blog.soulsearchin.com/archives/001216.html
2004/02/17 (Tue)
Only The Strong Survive: The Soul Movie
映画『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』内容紹介と映画評。
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/200402/diary20040217.html
2004/06/24 (Thu)
Talk About "Only The Strong Survive" At Relocated Soul Bar Sugar Hill
同映画日本での公開決まる。
http://www.soulsearchin.com//entertainment/soulbars/diary20040624.html
2004/11/07 (Sun)
"Only The Strong Survive": Some Questions & Answers
イヴェントでの質疑応答。
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/200411/diary20041107.html
July 18, 2006
Two Interesting Compilation Album Has Released: "Atlantic Unearthed: Soul Brothers" & "Atlantic Unearthed: Soul Sisters"
サム&デイヴ時代の曲を含むアルバム
http://blog.soulsearchin.com/archives/001146.html
■サム・ムーア、現在までのところ最新作
■「ソウル・マン」などのヒット曲集
■セットリスト
2015年12月2日(水)セカンド@ブルーノート東京
( ) denotes original artist(s)
Show started 21:35
01. Soul Finger (Instrumental)
02. Peter Gun (Instrumental)
03. Hold On, I’m Coming
04. Let The Good Times Roll (Louis Jordan)
05. I Take What I Want
06. Get Out Of My Life, Woman (Lee Dorsey)
07. Don’t Play That Song (Ben E.King, Aretha Franklin) (with Tabitha Fair)
08. I Can’t Stand The Rain (Ann Peebles) (with Tabitha Fair)
09. Take Me To The River (Syl Johnson, Al Green) (with Chrissi Poland)
10. You Are So Beautiful
Tortoise Matsumoto joined
11. Lookin’ For A Love
12. Knock On Wood
13. I Thank You
14. Soul Man – a riff of Happy Birthday – a riff of “Theme From Shaft” – Dance To The Music
Show ended 22:43
~~~
2015年12月3日(木)ファースト@ブルーノート東京
Show started 19:01
01. Soul Finger (Instrumental)
02. Peter Gun (Instrumental)
03. Hold On, I’m Coming
04. Let The Good Times Roll (Louis Jordan)
05. I Take What I Want
06. Get Out Of My Life, Woman (Lee Dorsey)
07. Don’t Play That Song (Ben E.King, Aretha Franklin) (with Tabitha Fair)
08. I Can’t Stand The Rain (Ann Peebles) (with Tabitha Fair)
09. Take Me To The River (Syl Johnson, Al Green) (with Chrissi Poland)
Gospellers joined
10. Soul Sister, Brown Sugar
11. When Something Is Wrong With My Baby
12. I Thank You
13. Soul Man – a riff of “Theme From Shaft” – Dance To The Music
Show ended 20:09
■メンバー
Sam Moore(vo)
サム・ムーア(ヴォーカル)
Tabitha Fair(vo)
タビア・フェア(ヴォーカル)
Naomi Margolin(vo)
ナオミ・マーゴリン(ヴォーカル)
Chrissi Poland(vo,key)
クリッシ・ポーランド(ヴォーカル、キーボード)
Al Chez(tp)
アル・シェズ(トランペット)
Dan Cipriano(sax)
ダン・シプリアーノ(サックス)
※12.2 wed., 12.3 thu.
Masakuni Takeno(sax)
竹野昌邦(サックス) ※12.4 fri.
Kiyoshi Ohno(sax)
大野清(サックス)
Taisei Aoki(tb)
青木タイセイ(トロンボーン)
※12.2 wed., 12.4 fri.
Hideaki Nakaji(tb)
中路英明(トロンボーン) ※12.3 thu.
Mark Newman(g)
マーク・ニューマン(ギター、ヴォーカル)
Ivan Bodley(b)
アイヴァン・ボドリー(ベース)
Ben Stivers(key)
ベン・スタイヴァーズ(キーボード)
Kenny Soule(ds)
ケニー・ソウル(ドラムス)
Special Guests:
スペシャル・ゲスト:
Tortoise Matsumoto(vo)
トータス松本 ※12.2 wed.
The Gospellers
ゴスペラーズ ※12.3 thu.
Kaoru Kurosawa(vo)
黒沢薫(ヴォーカル)
Yuji Sakai(vo)
酒井雄二(ヴォーカル)
Tetsuya Murakami(vo)
村上てつや(ヴォーカル)
Yutaka Yasuoka(vo)
安岡優(ヴォーカル)
ROY (THE BAWDIES)(vo)
ROY (THE BAWDIES)(ヴォーカル) ※12.4 fri.
~~~
(2015年12月2日、3日、サム・ムーア・ライヴ・ライヴ)
ENT>MUSIC>LIVE>Moore, Sam
【Legendary Soul Man Sam Moore, 80 year young and kickin’】
現役感。
1960年代からソウル・シーンで「ソウル・マン」「ホールド・オン・アイム・カミン」「アイ・サンキュー」などの大ヒットを放ってきたソウル・デュオ・チーム、サム&デイヴの片割れ、サム・ムーアの2013年5月以来2年7か月ぶりの来日コンサート。すっかり来日も定番になっておなじみの存在だ。
サム・ムーアは1935年10月生まれで、現在80歳。
しかし、一言、そんな年齢など一切感じさせない現役感ばりばりのステージを見せて行った。
今回は、3日間で、それぞれサムとゆかりのある日本人アーティストがゲストで入るという企画が立てられ、初日トータス松本、2日目ゴスペラーズ、3日目ボウディーズのロイがサムとステージに立った。いずれも、サムのステージに飛び入りで入ったことがあったがオフィシャルに告知されて登場するのは初めて。
それにしても、サムの声は良く出ていて、とにかく突き抜ける。中には50年以上も昔に録音したオリジナル・キーよりも高く歌う歌もあるというから、レジェンドの中でもはんぱなく現役感がでている。
若干、膝を悪くしているということで、2日目以降のステージで椅子に座っていた時間もあったが、声や歌、何よりそのユーモラスな存在感は色褪せない。60年以上ステージに立って歌っているわけだから、それはそれは、そのステージ裁きのうまさは言葉で表せない。
サムはその場の瞬間の思い付きがすごい。いつも、無茶ぶりとも言えるアドリブなどが炸裂する。バンドは長く一緒にやっているので、それに見事に対応する。そのためリハーサルをやっても、リハーサル通りにはならない。
初日トータスのときには、その場のやりとりが、おそらくリハーサルのときとは違っていたのだろう。トータスがかなりタジタジになっていたのが微笑ましかった。
2日目ゴスペラーズは、「ソウル・シスター、ブラウン・シュガー」(リード黒沢薫主体)をびしっと振り付けも決め、横で見ていたサム翁をうならせた。2曲目の「僕のベイビーに何か」はリード村上てつやとサムのやりとりなども聴かせた。たださえステージ人数が多かったが、そこに4人が加わり、舞台は狭い狭い。このサム・ムーアとゴスペラーズのコラボは、実に見ごたえあった。
(この項続く)
■サム・ムーア過去記事
前回来日時・ライヴ評
サム・ムーア元気いっぱい
2013年05月09日(木)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11526534812.html
サム・ムーア~半年で再来日~夏フェス2本に登場(パート1)
2011年07月29日(金)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10966402433.html
サム・ムーア (パート2)~観客をも取り込む名人芸
2011年07月30日(土)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10967752580.html
2010年12月16日(木)
サム・ムーア、清志郎ファミリーに捧げる
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20101216.html
2008年09月02日(火)
東京ジャズのサム・ムーア
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20080902.html
2008年09月04日(木)
サム・ムーア・ライヴ~昨年よりも強力に
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20080904.html
2008年09月05日(金)
サム・ムーア:「ザ・ソウル・ショウ」@ブルーノート
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20080905.html
2008年09月06日(土)
サム・ムーア・ライヴの秘密
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20080906.html
2008年09月07日(日)
アップタウン・ホーンズとは何者?
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10136308886.html
November 02, 2007
Everybody Loves Sam Moore: A Night Of Soul Explosion (Part 1)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20071102.html
November 03, 2007
More Sam Moore: A Night Of Soul Explosion (Part 2)
http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20071103.html
November 15, 2006
We Want More Moore, Not Some Moore
http://blog.soulsearchin.com/archives/2006_11_15.html
November 18, 2006
Sam Moore With Surprising Finale: Sam, You Are So Beautiful
http://blog.soulsearchin.com/archives/2006_11_18.html
October 21, 2006
Sam Moore Suddenly Will Coming To Japan
http://blog.soulsearchin.com/archives/001341.html
August 23, 2006
Sam Moore’s First Solo Album In 34 Years
サム・ムーアの新作について
http://blog.soulsearchin.com/archives/001216.html
2004/02/17 (Tue)
Only The Strong Survive: The Soul Movie
映画『オンリー・ザ・ストロング・サヴァイヴ』内容紹介と映画評。
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/200402/diary20040217.html
2004/06/24 (Thu)
Talk About "Only The Strong Survive" At Relocated Soul Bar Sugar Hill
同映画日本での公開決まる。
http://www.soulsearchin.com//entertainment/soulbars/diary20040624.html
2004/11/07 (Sun)
"Only The Strong Survive": Some Questions & Answers
イヴェントでの質疑応答。
http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/200411/diary20041107.html
July 18, 2006
Two Interesting Compilation Album Has Released: "Atlantic Unearthed: Soul Brothers" & "Atlantic Unearthed: Soul Sisters"
サム&デイヴ時代の曲を含むアルバム
http://blog.soulsearchin.com/archives/001146.html
■サム・ムーア、現在までのところ最新作
オーバーナイト・センセーショナル
posted with amazlet at 11.07.27
サム・ムーア サム・ムーア feat.ジョン・ボン・ジョヴィ サム・ムーア feat.スティング、シーラ・E サム・ムーア feat.スティーヴ・ウィンウッド サム・ムーア feat.トラヴィス・トリット サム・ムーア feat.ビリー・ブレストン、ズッケロ、エリック・クラプトン、ロバート・ランドルフ サム・ムーア feat.ファンテイジア サム・ムーア feat.ブルース・スプリングスティーン サム・ムーア feat.ベッカ・ブラムレット サム・ムーア feat.ポール・ロジャース サム・ムーア feat.マライア・キャリー、ヴィンス・ギル サム・ムーア feat.ワイノナ、ベッカ・ブラムレット、ビー・ビー・ワイナンズ、ビリー・プレストン サム・ムーア feat.ヴァン・ハント ジョン・ボン・ジョヴィ スティング スティーヴ・ウィンウッド ズッケロ トラヴィス・トリット ニッカ・コスタ ビービー・ワイナンズ
ワーナーミュージック・ジャパン (2006-09-13)
売り上げランキング: 96142
ワーナーミュージック・ジャパン (2006-09-13)
売り上げランキング: 96142
■「ソウル・マン」などのヒット曲集
ベスト・オブ・サム&デイヴ
posted with amazlet at 11.07.27
サム&デイブ
イーストウエスト・ジャパン (1991-02-25)
売り上げランキング: 25567
イーストウエスト・ジャパン (1991-02-25)
売り上げランキング: 25567
■セットリスト
2015年12月2日(水)セカンド@ブルーノート東京
( ) denotes original artist(s)
Show started 21:35
01. Soul Finger (Instrumental)
02. Peter Gun (Instrumental)
03. Hold On, I’m Coming
04. Let The Good Times Roll (Louis Jordan)
05. I Take What I Want
06. Get Out Of My Life, Woman (Lee Dorsey)
07. Don’t Play That Song (Ben E.King, Aretha Franklin) (with Tabitha Fair)
08. I Can’t Stand The Rain (Ann Peebles) (with Tabitha Fair)
09. Take Me To The River (Syl Johnson, Al Green) (with Chrissi Poland)
10. You Are So Beautiful
Tortoise Matsumoto joined
11. Lookin’ For A Love
12. Knock On Wood
13. I Thank You
14. Soul Man – a riff of Happy Birthday – a riff of “Theme From Shaft” – Dance To The Music
Show ended 22:43
~~~
2015年12月3日(木)ファースト@ブルーノート東京
Show started 19:01
01. Soul Finger (Instrumental)
02. Peter Gun (Instrumental)
03. Hold On, I’m Coming
04. Let The Good Times Roll (Louis Jordan)
05. I Take What I Want
06. Get Out Of My Life, Woman (Lee Dorsey)
07. Don’t Play That Song (Ben E.King, Aretha Franklin) (with Tabitha Fair)
08. I Can’t Stand The Rain (Ann Peebles) (with Tabitha Fair)
09. Take Me To The River (Syl Johnson, Al Green) (with Chrissi Poland)
Gospellers joined
10. Soul Sister, Brown Sugar
11. When Something Is Wrong With My Baby
12. I Thank You
13. Soul Man – a riff of “Theme From Shaft” – Dance To The Music
Show ended 20:09
■メンバー
Sam Moore(vo)
サム・ムーア(ヴォーカル)
Tabitha Fair(vo)
タビア・フェア(ヴォーカル)
Naomi Margolin(vo)
ナオミ・マーゴリン(ヴォーカル)
Chrissi Poland(vo,key)
クリッシ・ポーランド(ヴォーカル、キーボード)
Al Chez(tp)
アル・シェズ(トランペット)
Dan Cipriano(sax)
ダン・シプリアーノ(サックス)
※12.2 wed., 12.3 thu.
Masakuni Takeno(sax)
竹野昌邦(サックス) ※12.4 fri.
Kiyoshi Ohno(sax)
大野清(サックス)
Taisei Aoki(tb)
青木タイセイ(トロンボーン)
※12.2 wed., 12.4 fri.
Hideaki Nakaji(tb)
中路英明(トロンボーン) ※12.3 thu.
Mark Newman(g)
マーク・ニューマン(ギター、ヴォーカル)
Ivan Bodley(b)
アイヴァン・ボドリー(ベース)
Ben Stivers(key)
ベン・スタイヴァーズ(キーボード)
Kenny Soule(ds)
ケニー・ソウル(ドラムス)
Special Guests:
スペシャル・ゲスト:
Tortoise Matsumoto(vo)
トータス松本 ※12.2 wed.
The Gospellers
ゴスペラーズ ※12.3 thu.
Kaoru Kurosawa(vo)
黒沢薫(ヴォーカル)
Yuji Sakai(vo)
酒井雄二(ヴォーカル)
Tetsuya Murakami(vo)
村上てつや(ヴォーカル)
Yutaka Yasuoka(vo)
安岡優(ヴォーカル)
ROY (THE BAWDIES)(vo)
ROY (THE BAWDIES)(ヴォーカル) ※12.4 fri.
~~~
(2015年12月2日、3日、サム・ムーア・ライヴ・ライヴ)
ENT>MUSIC>LIVE>Moore, Sam