○鈴木啓志氏絶好調~ソウル・サーチン・ラウンジ23
【Hiroshi Suzuki Hates Den-en Toshisen, and Wants To Be Professional Shogi Player If He Isn’t Music Critic】
登場。
毎回、ソウル・ミュージック関係のエキスパートを招いてトークを繰り広げる、もはや歌舞伎町で伝説になり始めている「ソウル・サーチン・ラウンジ」、その23回が2017年8月16日(水)、カブキラウンジでソウル・ミュージック界の巨匠音楽評論家、鈴木啓志氏を招いて行われた。
左から宮治さん、吉岡、オサ、鈴木。(写真提供・進藤さん)
今回のメインのテーマは、鈴木氏が選曲監修ライナーノーツ執筆レコード貸出など全面的に行った『アトランティック500R&Bソウル・シングルス』Vol.1とVol.2のリリースについて。
鈴木さんが持つアトランティック・レーベルに対する特別な個人的な思いや、今回の選曲の苦労、『500シングルス』の画期的なところなどを約3時間にわたって語りつくした。
第一部の途中からちょうどこの『500シングルス』の発売元ワーナー・ミュージックの担当者でもある宮治淳一さんがいらしていて、鈴木さんがステージに招き入れ、そのまま、本作品について、鈴木さんと熱いかなりマニアックなお客さんそっちのけのトークを繰り広げた。
全米の各地(ニューヨーク、メンフィス、ニューオーリンズ/ルイジアナ、シカゴ/デトロイト、ウェストコースト、アトランタ)に分けて紹介したり、許諾が下りず悔しかったシングル盤などを紹介したり、あっという間のひとときだった。
奇しくもかけた曲の1曲ザ・ミュージック・シティー・ソウル・ブラザーズの「サムシング・イン・マイ・アイズ」は、僕が「ナイト・サーチン」(8月3日)でかけた曲でもあった。
500 Atlantic Soul / R&B Singles Vol.1 & 2
Vol.1→https://goo.gl/A3gc2Y
Vol.2→https://goo.gl/SptaAd
このあたりは、後日、再度もう少し詳細にご紹介するかも。
最後、将棋の著作もある鈴木さんに将棋の話題を振ると、巨匠、すでに藤井4段の棋譜をすでに30局くらいやっており(棋譜を元に実際に指してみる)、「3時間でも語れますよ。(笑) やはり、終盤力が強いよね」と解説。マジに朝まで語りそうな勢いであった。
恒例の一番最後の10の質問がめちゃ受けたので、答えのみを掲載。参加された方は、これを見て、思いだし笑いしてください。
① 好きな言葉(What is your favorite word?)
愛、かな。(かっこつけすぎかな)(笑)
② 嫌いな言葉(What is your least Favorite word?)
憎しみ。
③ 気持ちを高揚させるものは(What turns you on creatively, spiritually or emotionally?)
音楽です。
④ うんざりすることは(What turn you off?)
電車が来ないこと。田園都市線にはうんざりします。いつも腹立ってるんです。
あれはね、最初から作り方がまちがいなんですよ。小田急とか京王って途中で抜けるところがあるから、途中ですくんですよ。でも、田園都市線はぜんぜんダメ。(これだけでひとしきり、語った)
⑤ 好きな音(What sound or noise do you love?)
南部の音ですね。(南部のソウル・ミュージック) これは離れられないね。
⑥ 嫌いな音(What sound or noise do you hate?)
今のJポップの音はダメだねえ。
⑦ 好きな悪態(What is your favorite curse word?)
「ちきしょう」かな。(周りから苦笑)
⑧ 今の職業以外でやってみたい職業(What profession other than your own would you like to attempt?)
棋士。(ほ~~、の歓声)
⑨ 絶対にやりたくない職業(What profession would you not like to attempt?)
DJ。(周囲から爆笑)
⑩ 天国に着いたとき、神になんと言われたいか(If Heaven exists,what would you like to hear God say when you arrive at the Pearly Gates?)
「あ、いらっしゃいませ」ですね。(周囲爆笑)
ありがとうございました。鈴木啓志さんでした!
来月は変則で9月19日(火)になります。ゲストは近日発表。
~~~~
セットリスト~ソウル・サーチン・ラウンジ#23 2017年8月16日 @カブキラウンジ
First Set
Show started 19:40
TM: What’s Going On – David T. Walker
[tribute to Benard Ighner]
M01 Everything Must Change – Quincy Jones featuring Benard Ighner
--Introducing Mr. Suzuki
M02 The Record – Ben E. King
M03 Something In My Eye – The Music City Soul Brothers
M04 Gotta Find A Way – Theresa Lindsey
[New York]
M05 My Girl Sloopy – Vibrations
Show ended 21:06
Second Set
Show started 21:27
[New York]
M01 Yesy I Do – Solomon Burke
[Memphis]
M02 We’re Tight – Rufus & Carla Thomas
M03 The Biggest Fool In Town – Gorgeous George
M04 Dancing Annie – Ted Taylor
[New Orleans]
M05 Dedicated To You – Willie T.
[Atlanta]
M06 Believe In Me – Jenning Brothers
[Chicago/Detroit]
Fancy Tree – Mary Wells
10 questions
M07 (Last Song) Give You What I Got –Wendy Rene
Show ended 22:45
(2017年8月16日水曜、新宿・カブキラウンジ、ソウル・サーチン・ラウンジ23、ゲスト鈴木啓志)