Quantcast
Channel: 吉岡正晴のソウル・サーチン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

○テイク6~約1年2か月ぶりの来日~完璧なハーモニーでベスト・エンタテインメント

$
0
0

○テイク6~約1年2か月ぶりの来日~完璧なハーモニーでベスト・エンタテインメント

 

【Take 6 : Always Perfect In Harmony & Best At Entertaining】

 

世界一。

 

何度見ても、何度聴いても決して飽きることがないアカペラ・グループとしての世界最高峰、テイク6。ほぼ毎年やってきて、2015年10月、2016年6月以来約1年2か月ぶり通算27回目の来日公演。

 

ほぼ毎年やってくるテイク6。「初めてテイク6のライヴを見る人はどれくらいいる?」というクロードの問いかけに、観客席で手が上がったのはほんのわずか。2-30人はいなかったように思える。初めてで恥ずかしくて手を上げなかった人もいるかもしれないが、27回目の来日となると、さすがに複数回見てる人も多いだろう。

 

毎回セットリストを手を変え品を変えで、本当に飽きさせない。最近のファレル・ウィリアムスの「ハッピー」をやったり、「ジャズに挑戦だ」と言ってマイルス・デイヴィスの「セヴン・ステップス・トゥ・ヘヴン」をやったり。

 

全員が曲によってリードを取り、残りがコーラスをつけるというヴォーカル・グループの基本中の基本で、ハーモニーを楽しませる。超一流の技術とともに、しかも、エンタテインメント性も忘れない。

 

圧巻は、本編最後の「ソー・マッチー・トゥ・セイ」からのマイケル・ジャクソン・メドレー。ちょっとだけ、曲のサビだけを次々とやっていき、最後は「ステイン・アライヴ」、「ラッパーズ・デライト」、そして、また「ソー・マッチ~」へ。途中でクリスチャンがエアDJまで! (笑)

 

アルヴィンがメンバー紹介するときに、「クリスチャンはグループに入って14年、ジョーイ・キブルは26年、デイヴィッドは33年、そして、マーク・キブルとクロード・マクナイトは一緒にやり始めて37年だ」と語り、拍手喝さいと歓声を集めていた。

 

MCでも、「新作のレコーディングを始めた。昨日、(日本に来る前の)ハワイのスタジオで何曲か録音した。まだどういうものになるかは言えないけれど、テイク6のウェッブページに注目していてくれ」と、新作について述べた。

 

この長きにわたる継続の力、本当に素晴らしい。

 

ちょうど隣の席に今年初めにクロードとライヴを行った上條頌くんがいて、CDを感慨深く眺めていた。

 

 

アルバムについて→

 

クロード・マックナイト&上條頌のアンプラグド・ライヴ・アルバム・リリースへ

2017年08月22日(火)

https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12302904103.html

 

テイク6はこのあと大阪ビルボード・ライブ、また名古屋でコンサートを行い東京ビルボードライブに戻ってくる。

 

 

■          過去テイク6関連記事

 

テイク6新作アルバムは、デビュー作の25年ぶり再録音

2013年07月05日(金)

https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11566290950.html

(その後このデビューアルバムの再録音企画はなくなった)

 

アカペラ最高峰、テイク6~2月14日にオーケストラと共演

2012年02月12日(日)

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11160938088.html

 

ドクター・セドリック・デントが復帰したテイク6~20回目の来日

2010年05月19日(水)

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10538649996.html

(過去記事一覧ここに)

 

東京ジャズ(パート5)~テイク6とベンEキング

2012年09月14日(金)

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-11353405322.html

 

■セットリスト

Setlist : Take 6, August 29, 2017 @ Billboard Live Tokyo

 

[ ] denotes original artists

 

Show started 21:37

01.   Come On

02.   Straighten Up & Fly Right [Nat King Cole]

03.   Happy [Pharrell Williams]

04.   I Got Life / Spread Love

05.   Windmills Of Your Mind [Dusty Springfield etc]

06.   More Than Ever

07.   Seven Steps To Heaven [Miles Davis]

08.   Overjoyed [Stevie Wonder]

09.   Just In Time

10.   U-Turn [Joe Sample]

11.   Grandma’s Hands [Bill Withers]

12.   Fly Away

13.   Stand By Me [Ben E. King]

14.   So Much 2 Say –Michael Jackson Medley including a riff of : BAD – Beat It – Billie Jean – Smooth Criminal – Thriller – Leave Me Alone – Man In The Mirror – Wanna Be Startin Something – Heal The World – Stayin’ Alive [Bee Gees] – Rapper’s Delight [Sugar Hill Gang, Chic] – So Much 2 Say

Enc.  My Friend

Show ended 22:58

 

■メンバー Members

 

アルヴィン・チアー / Alvin Chea(Vocals/Bass)

デイヴィッド・トーマス / David Thomas(Vocal/Tenor)

マーク・キブル / Mark Kibble(Vocals/Tenor)

ジョーイ・キブル / Joey Kibble (Vocals/Tenor)

クロード・マックナイト / Claude McKnight(Vocals/Tenor)

クリスチャン・デントリー / Khristian Dentley(Vocals/Baritone)

 

(2017年8月29日火曜、テイク6ライヴ、ビルボードライブ東京)

 

■アルバム

 

2016年作品(現状最新作)

Believe

Take 6

Independent Label Se (2016-03-25)

https://goo.gl/FLiNdK

 

One

Take 6

Shanachie (2012-03-26)

https://goo.gl/hNoEFX

 

Standard

Take 6

Heads Up (2008-09-30)

https://goo.gl/WzsAoZ

 

Take 6

Take 6

Word Entertainment (1994-05-26)

https://goo.gl/bc7xn2

いまだにテイク6の最高傑作の呼び声も高いファースト・アルバム。1988年3月全米リリース。日本盤は1989年6月25日に発売。

 

「ソウル・サーチン・ブログ」内での一番古い記事。2002年5月

テイク6・ライヴ『鎧(よろい)をまとい始めたネイキッド・メディア』

【2002年5月15日水曜・セカンド・ステージ・東京ブルーノート】

http://www.soulsearchin.com/entertainment/music/live/take620020515.html

 

■20回目以降の来日(メモ)

 

初来日は1989年11月。五反田簡易保険ホールほか。

 

20 2010年5月 ビルボードライブ

21 2012年2月 墨田トリフォニー、ブルーノート (2011年5月の延期・振替)

22 2012年8月 東京ジャズ

23 2013年6月 ビルボードライブ

24 2014年7月 ビルボードライブ

25 2015年10月 ビルボードライブ

26 2016年6月 ブルーノート東京

27 2017年8月 ビルボードライブ

 

ENT>MUSIC>LIVE>Take 6

 

 

 

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles