Quantcast
Channel: 吉岡正晴のソウル・サーチン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

◎ドーナツ・マガジンでコラム「ヴァイナル・サーチン」開始~第一回山下達郎『スペイシー』

$
0
0

◎ドーナツ・マガジンでコラム「ヴァイナル・サーチン」開始~第一回山下達郎

 

 

【”Vinyl Searchin” Column On Donuts Magazine Web Site Started】

 

ヴァイナル・サーチン。

 

「レコードにぞっこんラヴなウェブマガジン」として知られるドーナツ・マガジンに期間限定(3回)の予定で、コラム「吉岡正晴のヴァイナル・サーチン」が始まった。一回目はすでにアップされている。このマガジンは、レコード売買を簡単にできるアプリ「リヴァイナルRevinyl」を運営する会社がレコード盤の魅力を様々な形で伝えるウェブマガジン。アプリがサーヴィス開始した2017年10月2日からスタートしている。

 

「ヴァイナル・サーチン」コラムへの直リンク→

https://donutsmagazine.com/column/yoshioka-001/

 

本コラムは、ヴァイナル・レコード盤に特化したものを扱う。1回目、2回目は同社が集計したヴァイナル・レコード盤のウォント・リスト(欲しいものリスト)の上位にきている盤から選んで何か書いてください、とのオーダーを受け、その1位でもある山下達郎さんの『スペイシー』、さらに関連する彼のラジオ番組『サンデイ・ソングブック』などについて書いた。

 

実は第一回が2019年6月19日にアップされており、6月20日付けのツイッターで紹介はしたが、本ブログでまだ紹介していなかったので、改めてご紹介する次第。

 

第2回もまもなくアップされるが、第2回も達郎さんの『ライド・オン・タイム』について書く予定だ。

 

トップページ

https://donutsmagazine.com/

 

~~~

 

同マガジンでは、2018年12月に佐藤竹善さんのインタヴュー記事を書いた。

 

https://donutsmagazine.com/interview/sato-chikuzen/

 

~~~

 

また、同マガジンでは林剛さんも期間限定コラムで個人的体験とからめてソウルのアルバムを紹介している。

 

第2回はブルー・マジックの「サイドショー」が入っている『ブルー・マジック』のアルバムについて。

 

https://donutsmagazine.com/column/hayashi-tsuyoshi002/

 

さらに、キーボード奏者/プロデューサーのスインゴー(Swing-O)さんもコラムを書いている。これは、シャーリー・マードックの1985年作品について。

 

https://donutsmagazine.com/vinyl/swig-o005/

 

ほかにもレコード好きの心をくすぐる記事が目白押しなので、いちど、じっくりごらんいただくといいかもしれない。

 

ENT>WEBMAGAZINE>Donuts>Vinyl Searchin>001

ENT>ARTISTS>Yamashita, Tatsuro

 

 

 

-3600


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376