Quantcast
Channel: 吉岡正晴のソウル・サーチン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

◎カマシ・ワシントン・リキッド・ライヴ・レポート~「考えるな、感じろ」な体験

$
0
0

◎カマシ・ワシントン・リキッド・ライヴ・レポート~「考えるな、感じろ」な体験

 

【Kamasi Washington Live At Liquid Room: Don’t-Think-Feel-It-Experience】

 

感じろ。

 

19時半開演とのことだったが、ライヴはまったく始まる気配はなく、暗転しメンバーが入り、音が出たのが20時23分だった。立錐の余地もないぎゅう詰め超満員。前日のNHKホールでの『東京ジャズ』の観客とはまったく違っていた。

 

ほぼオール・スタンディングで50分以上待たされただけに、観客側の「待ちきれない感ガス」が充満し、最初の一音だけでマッチの火がつきガス爆発が起きた。

 

左から、リアル・カマシ、等身大カマシ、トニー・オースティン

 

前日の東京ジャズと重なる曲はセットリスト全6曲中「トゥルース」と「フィスト・オブ・フューリー」の2曲のみ。4曲を入れ替えるだけで、まるで違うセットリストのように感覚的には思える。しかし、この2曲は最近のショーでは絶対にはずせない「肝の一曲」だ。

 

毎回ライヴを見て感じるのは、カマシのバンド・マスターとしての風格が立派だということ。そして最近ではそれがさらに威風堂々としてきていることだ。各メンバーへのソロ回しのときの余裕の表情といったらない。まさに「俺はこのバンドのボスだ」という存在感が顕著だ。すっかり自信を持ち、ミュージシャンという各駒を自在に思慮深く動かし、あたかもチェスの盤面を完璧にコントロールし大一番に勝利するかのようだ。

 

中でも「トゥルース」を演奏する前、カマシは丁寧な説明をしてこの曲に入った。NHKホールでも、またリキッドでも語っているが、他のライヴでも同じようなメッセージを語っているようだ。そのメッセージ(大意)はこうだ。

 

「2017年 『ハーモニー・オブ・ディファレンス』というアルバムを作りました。そこで書いた曲は、いつもこんなことを思い出させてくれます。僕たちはみなすばらしい(ビューティフル)ということ。後ろのみんな、外のみんな、みんなすばらしい。そして、僕たちはみな、違う、でも、一緒にひとつになる。違うことは素晴らしいということ。僕はあなたたちと違う言葉をしゃべるが、僕は君たちを愛している。考え方が違っても、宗教が違っても、僕は君たちを愛している。『ハーモニー・オブ・ディファレンス』を作って以来、僕は自分のショーで自分の主張(ステートメント)をはっきり明らかにすることにした。今夜言いたいことは、この地球に住むあらゆる人のあらゆるディヴァーシティー(多様性)は、それを我慢することではなく、祝福されるべきということだ。今から、『トゥルース』という曲をやります。これは5つのメロディーを同時に奏でるのですが、それは僕たちすべてが一緒にひとつになることの隠喩(メタファー)なんです」

 

カマシの曲は一曲が長い。そして、アップテンポの曲の場合、どんどん盛り上がり、高揚し、上に上に飛んでいく感じになる。この高揚感は、ゴスペルの高揚感とよく似ている。

 

カマシ・ワシントンのライヴは、一言で言えば、カマシも大好きな、「フィスト・オブ・フューリー」のブルース・リーが言うところの「考えるな、感じろ! Don’t think, Feel it」。これに尽きる。

 

~~~

 

今回もちょっと父リッキー・ワシントンやロナルド・ブルーナー、カマシなどとも話す機会があった。近いうちにまとめてみたい。

 

~~~

 

最近ちょっとカマシ周辺で話題になっている先輩のブランフォード・マルサリスのインタヴュー。カマシ、ロバート・グラスパーについて言及。

 

Branford Marsalis’ Secret

 

The acclaimed tenor saxophonist discusses the key to maintaining his long-running quartet, his hometown, his father, and why he doesn’t consider Kamasi Washington a jazz player

 

PUBLISHED JUNE 3, 2019

JUNE 3, 2019  – BYDAVID FRICKE

 

https://jazztimes.com/features/interviews/branford-marsalis-secret/

 

Robert Glasper has a limited jazz vocabulary, and that’s not anything he would say is not true. I think it’s in his best interest to do that. Kamasi’s not a jazz player either. He’s a sax player. But his vocabulary is not jazz. It’s some jazz.

This is not something I want to go to war with.

 

■ソウル・サーチン、カマシ・ワシントン関連記事

(新しい方から順に並べてあります。古いものから読みたい場合は、下のリンクからどうぞ)

 

カマシ・ワシントン・ライヴ~その全貌の5%を垣間見た

2018年08月22日(水)

https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12399391977.html

 

カマシ・ワシントン『ヘヴン&アース』の序文翻訳

「ナイト・サーチン46」~カマシ本人の序文

2018年07月07日(土)

https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12388936797.html

 

カマシの『ヘヴン&アース』を紹介したときのラジオの同録

https://soundcloud.com/user-213895771/the-nite-searchin-46-1-2018-07-05

(24分くらいのところから、54分あたりまで約30分)

 

カマシ・ワシントン前作『ハーモニー・オブ・ディファレンス』時インタヴュー

カマシ・ワシントン語る~新作のコンセプト、LAから受けた影響など

2017年10月13日(金)

https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12318769684.html

 

(初めてのライヴのときのレポート)

カマシ・ワシントン・ライヴ(パート1)~広範なブラック・ミュージックの要素全部入れ~「俺のジャズ」

2015年11月01日(日)

https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12090418968.html

 

カマシ・ワシントン(パート2)~父リッキー・ワシントンの教え~ニュー・ジャック・ジャズの新スター

2015年11月02日(月)

https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12090535232.html

 

(時代的には彼らの仲間はみな、このあたりのラップ、ヒップ・ホップを聴いていた)

映画『ストレイト・アウタ・コンプトン』~アルバムから映画まで27年を経てのブラックムーヴィーのの金字塔~日本公開12月に決定

2015年09月27日(日)

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12077294077.html

 

(ジェームス・ブラウンの5%の話がでてきたときの記事)(1999年5月30日付け、JBエスケープ・ウェッブ、1998年12月のライヴ)

http://jb-escape.sakura.ne.jp/jbinfo/19990530.html

 

~~~

 

セットリスト Setlist Kamasi Washington @ Liquid Room, Ebisu, Tokyo, Japan

2019年9月2日(月)カマシ・ワシントン・ライヴ、恵比寿リキッド・ルーム

 

Show started 20:23

01.           Street Fighter Mas

02.           The Rhythm Changes

03.           Abraham

04.           Truth

05.           Will You Sing

06.           Fists Of Fury

Show ended 22:07 (84 minutes)

 

Members:

 

Kamasi Washington (Sax)

Miles Mosley (Bass)

Tony Austin (Drums)

Ronald Bruner Jr. (Drums)

Ricky Washington (Flute, Sax)

  (Vocal)                                                               

Ryan Porter (Trombone)

Patrice Quinn (Vocal) パトリース・クイン

Big Yuki (Keyboards)

 

~~~

 

NHK; Setlist

 

https://www.tokyo-jazz.com/program-about/?0901daytime

 

Kamasi Washington : Tokyo Jazz Setlist

September 1, 2019 (Sun) @ NHK Hall in Tokyo Jazz

 

Show started 14:21

1.           Show Us The Way

2.           Malcolm’s Theme

3.           The Psalmist

4.           Truth (From Harmony Of Difference)

5.           Ryan Porter song The Space Travelers Lullaby

6.           Fist Of Fury

Show ended 15:45 (84 minutes)            

 

~~~~~

 

HEAVEN & EARTH [輸入盤CD] (YT176CD)
KAMASI WASHINGTON
Young Turks (2018-06-22)

https://amzn.to/2nFejA6

 

The Epic [帯解説 / 国内仕様輸入盤 / 3CD] (BRFD050)
KAMASI WASHINGTON カマシ・ワシントン
BEAT RECORDS / BRAINFEEDER (2015-05-16)

https://amzn.to/2osQhIs

 

カマシ・ワシントン待望のライブハウス公演ーオフィシャルレポート

2019.09.03 22:30

OTOTOY

https://getnews.jp/archives/2201133

 

カマシ・ワシントンがBIGYUKIら名プレイヤーたちと築き上げた感動的な一夜、待望のオールスタンディング公演をレポート!

2019.09.03 19:42

https://rockinon.com/blog/yogaku/189097

 

ENT>LIVE>Washington, Kamasi

 

 

 

-16900                                                                            


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles