Quantcast
Channel: 吉岡正晴のソウル・サーチン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

〇湯川れい子さんとマイク越谷さんがトークイヴェント開催~第一回テーマはマイケル・ジャクソン

$
0
0

〇湯川れい子さんとマイク越谷さんがトークイヴェント開催

 

 

(本作・本文は約3000字。「黙読」ゆっくり1分500字、「速読」1分1000字換算すると、6分から3分。いわゆる「音読」(アナウンサー1分300字)だと10分くらいの至福のひと時です。ただしリンク記事を読んだり、音源などを聴きますと、もう少しさらに長いお時間楽しめます。お楽しみください)

 


本記事はnoteでも読めます
Noteトップ
https://note.com/ebs

 

~~~~~

 

〇湯川れい子さんとマイク越谷さんがトークイヴェント開催

 

【Yukawa Reiko & Mike Koshitani 】

 

開催。

 

音楽評論家の湯川れい子さんとマイク越谷さんが渋谷でトークイヴェントを行う。湯川さんは、ご存じの通り、ビートルズからエルヴィス・プレスリー、マイケル・ジャクソンまで幅広く戦後のポップ・ミュージックを紹介してきた第一人者、一方、マイク越谷さんはローリング・ストーンズのファンクラブから音楽評論家になったR&Bとイギリスのロックなどに詳しい人物。

 

 

これは先日の『メイキング・オブ・モータウン』のトークショーで話しきれなかったトークを改めてやろうということで、今回のイヴェントが生まれたそうだ。

 

一回だけでなく、こんごも不定期に行っていく予定だという。

 

会場は通常はキャパ140人程度だが、コロナ禍のために半分くらいにするので、予約がすぐ埋まってしまいそうだ。興味がある方はお早めにご予約を。

 

 

■イヴェント概要

 

イヴェント名:【湯川れい子 洋楽裏話 千夜十夜 with マイク越谷】“第一夜 マイケル・ジャクソン~秋の午後のマイケル秘話”

日時 2020年11月23日(月・祝)

OPEN 13:30 / START 14:00

入場料:予約¥3000 / 当日¥3500 (+お飲み物 アルコール、お食事も)

出演: 湯川れい子 @yukawareiko

マイク越谷

会場: LOFT9 Shibuya

〒150-0044 東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS(キノハウス) 1F

TEL:03-5784-1239(12:00-22:00)

http://www.loft-prj.co.jp/loft9/

@LOFT9Shibuya

 

以下より予約受付中

 

詳細→

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/date/2020/11/23

 

https://www.loft-prj.co.jp/schedule/loft9/159591

 

チケット予約

 

日本のポピュラー・ミュージック・シーンをリードして60年。数多くの洋楽アーティストと交流を重ねてきた湯川れい子さん。そんなアーティストの中には、彼らが所属していた日本のレコード会社の社長も会ったことのないアーティストも何人かいるほど。そんな湯川さんの長い歴史の中でも、これだけは話しておきたいという秘話を、今だから仲の良い友人やゲストを交えて、あんな話、こんな話、涙が止まらない思い出の数々など、時に貴重な音源や映像を交えながらお話しするトーク・セッションです。

 

第一夜は、映画『メイキング・オブ・モータウン』の大ヒットを祝してズバリ<マイケル・ジャクソン&モータウン・スペシャル>。同映画上映時の二人のトーク・ショーに入り切れなかった方や、もっと話を聞きたいという声を受けて第一夜はマイケルを選びました。シークレット・ゲストの予定もあります。アルコールのいける人はお好きなお酒を手に。飲めない人はソフトドリンクで。お食事もあります。マイケルに何度も会ったことのあるれい子さんとマイケルと一度だけトークしたことのあるマイク、どんなシークレットなエピソードが飛び出すのでしょうか。どうぞお楽しみに!! そうそう「今のうちに聞いておかないと、損するよ!!」とれい子さんが言っていま〜す。

 

【出演】

湯川れい子 @yukawareiko

マイク越谷

https://www.barks.jp/keywords/mikes_boogie_station.html

シークレット・ゲスト

 

▶お問い合わせ

LOFT9 Shibuya

TEL:03-5784-1239(12:00-22:00)

http://www.loft-prj.co.jp/loft9/

 

【安全・安心への取り組み】

 

・入口での検温

・常時外気を取り入れ、換気促進の強化。

・主要の入口に消毒液を設置。

・開場前、転換時のフロア消毒。

・スタッフはマスクを着用。

・店内の手すりやドアノブ、バックヤードなどの定期的な巡回消毒を実施。

・スタッフの健康管理については十分留意。

 

【ご来店いただくお客様へのお願い】

 

・ご来場の際は、マスクまたはフェイスシールドの着用をお願いいたします。

・発熱等風邪症状があり、体調に不安のある場合は、ご来場をお見合わせいただきますようお願いいたします。

・受付時に検温のご協力をお願いします。発熱のある方は入場をお断りいたします。

・体調がすぐれないお客様は、ご来館をお控えください。

・本イベントは新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを遵守し、定員の半分以下とさせていただきます。

・店内での発声を極力お控え下さい。

・入り待ち・出待ち等はご遠慮願います。

・開場時間10分以上前より会場前でお待ちにならないようお願い致します。お客様同士、必ず距離を取った上でお待ち下さい。

・なるべく最低限のお荷物でお越しいただけますようお願い致します。

・特典会におきましても、マスク着用・消毒・換気・フィジカルディスタンスを徹底した形での開催となります。運営スタッフの指示に従っていただきますよう宜しくお願い致します。

・社会情勢によってイベント中止になる場合がございます。その際はメールにてご連絡します。ご了承ください。

 

~~~~~

 

■サポートのお願い

 

ソウル・サーチン・ブログは2002年6月スタート、2002年10月6日から現在まで毎日一日も休まず更新しています。ソウル関係の情報などを一日最低ひとつ提供しています。

 

これまで完全無給手弁当で運営してきましたが、昨今のコロナ禍などの状況も踏まえ、広くサポートを募集することにいたしました。

 

ブログの更新はこれまで通り、すべて無料でごらんいただけます。ただもし記事を読んでサポートしてもよいと思われましたら、次の方法でサポートしていただければ幸いです。ストリート・ライヴの「投げ銭」のようなものです。また、ブログより長文のものをnoteに掲載しています。

 

オリジナルはソウル・サーチン・ブログ

ソウル・サーチン・ブログ・トップ

https://ameblo.jp/soulsearchin/

 

noteでの記事購入、サポートのほかに次の方法があります。

 

方法はふたつあります。送金側には一切手数料はかかりません。金額は100円以上いくらでもかまいません。

 

1) ペイパル (Paypal) 使用の方法

 

ペイパル・アカウントをお持ちの方は、ソウル・サーチンのペイパル・アカウントへサポート・寄付が送れます。送金先を、こちらのアドレス、 ebs@st.rim.or.jp にしていただければこちらに届きます。サポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名でも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。

 

2) ペイペイ(PayPay) 使用の方法

 

ペイペイアカウントをお持ちの方は、こちらのアカウントあてにお送りいただければ幸いです。送金先IDは、 whatsgoingon です。ホワッツ・ゴーイング・オンをワンワードにしたものです。こちらもサポートは匿名でもできますし、ペンネーム、もちろんご本名などでも可能です。もし受領の確認、あるいは領収書などが必要でしたら上記メールアドレスへお知らせください。PDFなどでお送りします。

 

3) サポートしたいが、ペイペイ、ペイパル、ノートなどでのサポートが難しい場合は、 ebs@st.rim.or.jp までご連絡ください。銀行振込口座をご案内いたします。(ちなみに当方三井住友銀行です。同行同士の場合、手数料がゼロか安くなります)

 

コロナ禍、みなさんとともに生き残りましょう。ソウル・サーチン・ブログへのサポート、ご理解をいただければ幸いです。

 

ソウル・サーチン・ブログ運営・吉岡正晴

 

本記事はnoteでも読めます

Noteトップ

https://note.com/ebs

 

ANNOUNCEMENT>Support

 

 

 

~~~~

 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles