Quantcast
Channel: 吉岡正晴のソウル・サーチン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

○■「ソウル・サーチン・レイディオ(52回)」予告~マクサン・インタヴュー~ボビー・ウーマック特

$
0
0

○■「ソウル・サーチン・レイディオ(52回)」予告~マクサン・インタヴュー~ボビー・ウーマック特集

【Soul Searchin Radio #052】

インタヴュー。

ソウル・ミュージックの過去・現在・未来という点を線につないでご紹介するソウル・ミュージック専門番組「ソウル・サーチン・レイディオ」。放送第52回は今夜8時から10時まで東京のインターFM(76.1mhz)(名古屋は79.5mhz)で放送されます。

トップの「トピックス&ニュー・リリース」では、DJキャシディーの新作、キーシャ・コールの新作、さらに番組一押しの南アフリカのソウル・シンガー、リラも。

また、「フィーチャード」では、超ヴェテラン、マクサン・ルイスのインタヴュー。アイク&ティナ・ターナーのバック・コーラス、アイケッツのメンバーから、自身のバンド、マクサン、そして、マンドレへの参加を語ります。このマンドレは後のダフト・パンクのイメージに影響を与えます。

「コンプリート・ジェームス・ブラウン・シングルス」は、49枚目のシングル盤。いよいよファンクの夜明けへ。

「オールディーズ」では、誕生日関連など。

3月の「マンスリー」は、今日3月4日が70歳の誕生日となる「ラスト・ソウル・マン」ことボビー・ウォーマック。4回にわたってご紹介します。今週は第4回。名盤『ザ・ポエット』登場。

今月のラスト・ソングは、ボビー・ウォーマック作の「ブリージン」。これまでに今月のオープニングでジョージ・ベンソン、1週目、ガボー・ザボー、2週目、ドック・パウェル、3週目DJジャジー・ジェフ&フレッシュ・プリンスとご紹介してきました。果たして、最終週は? 

みなさま、お誘いあわせの上、お聞きください。

番組の聴き方は下記の通り。

~~~

■■「ソウル・サーチン・レイディオ」の聴き方■■

■ ラジオで聴く

関東地区の方は、通常のFMラジオで。76.1mhzにあわせます。横浜地区は、76.5mhzです。また名古屋地区は79.5mhz。デジタル表示では76.1に、アナログのダイアルではだいたい一番左側です。76 のあたりにあわせて一番感度のいいところでお聞きください。FMの感度が悪い場合は、窓際に持ってくるとよく聴けることがあります。また、マンションなどではテレビ用アンテナ端子からコードをFMチューナーにつなげると、感度がよくなります。

また最近はUSB、マイクロSDカードなどのメディアに簡単に録音できる機能をもったラジオも比較的安価で売っています。これがあれば、留守録もでき、それらをUSBやパソコンに保存することもできます。「ソウル・サーチン・レイディオ」の生放送時間帯に聴けない方はぜひ録音してお楽しみください。「ソウル・サーチン・レイディオ」は一週間、毎日繰り返し聴いても楽しめる番組にするよう努力しています。

■ パソコン、スマホで聴く

1)関東地区(1都6県)の方は、ラジコを通じて、パソコン、スマートホンで。

「ソウル・サーチン・レイディオ」、インターFMは、関東地区(1都6県)では、通常のFM受信機(ラジオ)で聴くだけでなく、パソコンのアプリ、ラジコを通じて聴くことができます。ラジコは無料のサイト/アプリです。またスマホなどでは無料でラジコのアプリをダウンロードでき、これがあれば無料で聴けます。この地域に該当しないと基本的には簡単にラジコにアクセスできません。

ラジコのサイトはこちら。ここにアクセスして、「インターFM」をクリックすれば自動的に番組が聴けます。
http://radiko.jp/#
ここでインターFMをクリック。

2) 有料アプリ「ラジオグラバー」で。これがあれば全国のラジオ、コミュニティーFMもパソコンで聴けます。

これは有料ですが、「ラジオグラバー」という次のアプリがあれば、全国各地のラジコで聞けるラジオ(AM,FM)、インターネット放送をしているコミュニティーFMもほぼすべて聴け、しかも留守録もできるようです。ラジオマニアにはお勧めです。

詳細はこちら。
http://www.internal.co.jp/products/util/radiograbber/about/

3a)携帯電話・スマートホン、AUのリスモウェーブ、ドコモのドコデモFMで。各社スマホで全国で聴けます。(月使用料・有料)

AUのリスモウェーブと契約します。毎月315円。auスマートパス会員ならLISMO WAVEが無料。詳細はAUのサイトに。

http://www.au.kddi.com/mobile/service/smartphone/lismo/lismo-wave/


3b)ドコモのドコデモ・アプリで

ドコモの携帯アプリ、「ドコデモ・アプリ」で全国のFM局が聞けます。月使用料300円から315円。(携帯電話によります)
詳細はこちら
http://www.docodemo.fm/pc/index.html

■ 有線放送で聴く

USEN 大阪有線放送(有料)で聴けます。

有線放送サーヴィスのUSENと契約すると、日本全国・世界各地のFM/AM、各ジャンル別音楽チャンネルなど、約500チャンネルが聞けます。毎月4000円程度。(支払い方によってちがいます) 関東地区の契約の場合、USENではC-29チャンネルがインターFM。同社が運営する衛星からの放送サーヴィス、サウンドプラネットはW09チャンネル。サウンドプラネットで契約すれば、日本全国から聞けます。

詳細はこちら。衛星を使うものと、有線を使うものがあり、ちょっとややこしいので、直接電話で問い合わせするのがよいかと思います。
http://www.usen.com/music/signup.html

~~~~~

番組宛へのメッセージ、リクエストはハッシュタグ #SSR761 をつけてツイートしていただくのが一番嬉しいです。リクエストは前日か前々日(日曜・月曜)までにいただければ、火曜日のオンエアに反映するよう努力いたします。

またメッセージなどをお送りいただくメールアドレスはこちら。 (コピー&ペーストしてください) ご意見、ご感想、ご希望などおよせください。メールは当日夕方以降、局でしか読めませんので、リクエストなどにお応えするのは翌週以降になります。逆にツイッターはいつでも読めます。
soul@interfm.jp あるいは ebs@st.rim.or.jp 

また、この「ソウル・サーチン・ブログ」や、吉岡正晴のツイッター @soulsearcher216 とも連動して放送します。

吉岡正晴個人ツイッター。
https://twitter.com/soulsearcher216

番組公式ツイッター
Soul Searchin Radio
@SSR761
https://twitter.com/SSR761
ハッシュタグ(#)も #SSR761

ハッシュタグ(#)をつけてツイートしてみてください。ツイート、メールはすべて読んでいます。ただ番組の中でご紹介できるのは時間的にも限られていますので、読まれなくてもご了承ください。

■ インターFM内番組ホームページ

「ソウル・サーチン・レイディオ」の番組ホームページ
http://www.interfm.co.jp/ssr/index.php?mode=tue&id=11

~~~~~~

ENT>RADIO>Soul Searchin Radio>#052

ボビー・ウーマック・デビュー

Fly Me to the Moon / My Prescription
Bobby Womack
EMI Europe Generic (2004-08-30)
売り上げランキング: 67,537


~~~

Best of Bobby Womack: The Soul Years
Bobby Womack
Capitol (2007-12-20)
売り上げランキング: 23,774


~~~~~~~



http://www.youtube.com/watch?v=Ew7_0OjQ-r0



~~~~

Poet I & II
Poet I & II
posted with amazlet at 14.03.24
Bobby Womack
Abkco (2013-11-21)
売り上げランキング: 79,214



Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles