Quantcast
Channel: 吉岡正晴のソウル・サーチン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

★○ナイル・ロジャーズ、3月新曲リリースへ

$
0
0

★○ナイル・ロジャーズ、3月新曲リリースへ

【Nile Rodgers/Chic Will Release New Song March】

新曲。

ナイル・ロジャーズ が「シック」名義で新録による新曲「アイル・ビー・ゼア」を2015年3月20日アイチューンズなどで発売すると発表した。2015年2月15日付のブログで書いた。

ナイル・ロジャーズのブログ(2015年2月15日付け)
http://goo.gl/azY1NM

これによると、この「アイル・ビー・ゼア」は彼らがプロデュースしていたシスター・スレッジの1979年にヒットする「アイ・ガット・トゥ・ラヴ・サムバディー」のレコーディング・セッションのときに残されたものから作ったという。

ナイルがバーナードの遺体を都内のホテルで発見したとき、「君(バーナード)が死んだことで、いつでも僕は君の傍らにいられる、君が僕の生涯ずっといてくれたように」と思い、それを今回の歌詞「アイル・ビー・ゼア(僕はいつもそこにいる)」に落とし込んだ。

新曲の名義はシック・フィーチャリング・ナイル・ロジャーズ。またこれを含むアルバムの制作も進んでいるという。アルバムは6月頃にリリースしたいとのこと。

この曲は1979年9月5日にニューヨークのパワーステーション・スタジオでセッションが行われた。そのイントロ部分のようなものが残っていて、それを元に曲を完成させた。元々はドラムス、ギター(ナイル)、ベース(バーナード)、ローズ、ピアノなどでリズム隊が録音されていたが、このトラック自体はボツになり、「アイ・ガット・トゥ~~」は翌日録音されたものが完成していく。

その一部の映像が公開されている。

CHIC feat Nile Rodgers "I'll Be There" w The Martinez Bros - out March 20, 2015!
http://youtu.be/qHqYRlO9BQI



これを聴くと、まさに「アイ・ガット・トゥ~~」に雰囲気が似ていることがよくわかる。

すでに、曲は完成し、プロモーション用ビデオも撮影された。どうやらシック・ファミリーのフォラミなどが歌っているようだ。

シック/ナイル・ロジャーズの作品として、2011年のベスト・アルバム・リリース時の新曲「アイ・ウォナ・ダンス」(シック&クール&ザ・ギャング)以来4年ぶりのものになる。

ナイル・ロジャーズは2011年前立腺がんを患い、手術で克服。現在は「カンサー・サヴァイヴァー(がんからの生き残り者)」として、世界をまたに大活躍中。昨年のグラミー賞でダフト・パンクらとともにパフォーマンスを繰り広げ、再び脚光が浴びるようになっている。

ナイル・ロジャーズの癌闘病ブログ「ウォーキング・オン・プラネットC(プラネットC癌惑星を歩いて)」は、本ソウル・サーチン・ブログで開始当初からナイル・ロジャーズ公認で翻訳版を発表した。

2011年から4月くらいまで毎日書いていた部分を翻訳。第1回から96回まで。その一覧がこちらに

http://ameblo.jp/soulsearchin/theme-10032211060.html

■シックのベストで前作『エヴリバディー・ダンス』

エヴリバディ・ダンス!
オムニバス ナイル・ロジャース シック
ワーナーミュージック・ジャパン (2011-04-06)
売り上げランキング: 143,362


ARTIST>Chic
ARTIST>Rodgers, Nile

Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Latest Images

Trending Articles