Quantcast
Channel: 吉岡正晴のソウル・サーチン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

〇マーヴィン・ゲイ生誕80歳~ホワッツ・ゴーイング・オンに続く幻のアルバム

$
0
0

〇マーヴィン・ゲイ生誕80歳~ホワッツ・ゴーイング・オンに続く幻のアルバム

 

【Marvin Gaye On Motown 25: You're The Man】

 

誕生日。

 

今日4月2日はマーヴィン・ゲイの誕生日。1939年生まれなので、もし生きていれば80歳だ。

 

『ホワッツ・ゴーイング・オン』に続くアルバムとして1972年にリリースが予定されていた『ユー・アー・ザ・マン』が当時、先行シングルがヒットしなかったために、アルバムの発売がキャンセルされ、このアルバムはほぼ完成していたにもかかわらず、お蔵入りした。それが、47年ぶりにアルバムとして、全貌が日の目をあびることになった。

 

昨日のブログで、なぜこれが当時発売されなかったか、少し書いたが、若干付け加えてみたい。

 

マーヴィン・ゲイ本人は、このアルバムにおけるリード・シングル「ユー・アー・ザ・マン」も「ホワッツ・ゴーイング・オン」に並ぶ政治的メッセージを持った作品として、かなりの自信作だった。「ユー・アー・ザ・マン」とは、「あんたこそ、(次の)大統領にふさわしい」という意味で、これは民主党の対抗馬ジョージ・マクガヴァンへの応援歌だった。このときは共和党の2期目を狙うリチャード・ニクソンに敗れた。

 

マーヴィンはこのシングルが少なくとも「ホワッツ・ゴーイング・オン」と同程度のヒットになることを期待していた。それはビルボード誌ホット100で2位、キャッシュボックス誌で1位というポップ部門での成功だ。ところが残念ながらこれはR&B部門ではトップ10(7位)にはいるが、ポップ部門ではレコード・ワールドで35位、キャッシュボックスで41位、ビルボードでは50位にしかたどり着かなかった。その成績に大きく落胆したという。

 

一方で、『ホワッツ・ゴーイング・オン』のアルバムの成功があったために、彼は新たに100万ドルの契約金を得て、制作に関する「クリエイティヴ・フリーダム(制作の自由)」を得て、好きなことができるようになった。

 

ここには、「ホワッツ・ゴーイング・オン」と同じように隠れた父親へのメッセージが込められている「ピース・オブ・クレイ」が収録されている。これも、おそらく「ユー・アー・ザ・マン」がヒットしていれば、シングル・カットされただろう。

 

シングルが思ったヒットにならなかったために、アルバムも売れないだろうと判断され、アルバム自体の発売も見送られた。

 

マーヴィンはすぐにこの後、ダイアナ・ロスとのデュエットアルバム『ダイアナ&マーヴィン』の制作に入り、さらに、映画『トラブル・マン』のサントラの制作へ没頭して、この『ユー・アー・ザ・マン』のことは多忙にかまけて忘れられたわけだ。

 

輸入盤はCDが4月26日発売、アナログ盤も2枚組でリリースされる。

 

輸入盤2019年4月26日発売1925円→ https://goo.gl/dFw6Au 

 

日本盤5月8日発売2700円 https://goo.gl/1MeqMU 

 

音源はすでにストリーミング・サーヴィスなどにもはいっているが、ユーチューブにあがっていた。

 

音源(前半)→ https://goo.gl/842PhW 

音源(後半)→

https://www.youtube.com/watch?time_continue=34&v=HAyyBbINI0s

 

全部で17曲(トラック)収録されているが、これまでに音だけは、さまざまなコンピやベスト盤などに単発的に収録され、完全な初蔵出しではない。それでも、アルバムの形となってリリースされるのは初めて、また、サラーム・レミなどによるリミックス・ヴァージョンが作られて収録されている。

 

今回も多くのモータウン作品、ジェームス・ブラウン作品などをてがけてきた「編纂王」ハリー・ワインガーがプロデュースをてがけている。

 

このアルバムについては、今週〈2019年4月4日〉の「ナイト・サーチン」(ミュージックバード、木曜夜10時から)でもくわしく音源をかけながらご紹介する予定。

 

また、Jウェイヴで2019年4月6日17時から17時55分まで放送される『ミュージコロジー』でも翌週にもかけて、マーヴィン・ゲイを特集する。

 

~~~~~

 

1983年に行われた『モータウン25』でのマーヴィンのパフォーマンス。

 

ピアノ弾き語りで始るひじょうに有名なものだが、改めてご紹介する。

 

今日ここは、永遠の始まる誕生の地、といって、「ホワッツ・ゴーイング・オン」が始まる。

 

Motown 25 Yesterday, Today, Forever, Marvin Gaye

https://www.youtube.com/watch?v=IG-10eUQRME

 

これもまた、マーヴィンの素晴らしいライヴ・エクスペリエンスだが、ちょうど時期としては「セクシュアル・ヒーリング」で1982年10月にカンバックして、見事に大ヒットしていたころ。なので、ここでも熱狂的に受け入れられる。

 

ちなみに、この『モータウン25』は、カリフォルニア州パサディナにあるパサディナ・シヴィック・オーディトリウムで行われたが、2000程度のキャパのシアターで、当日は満席にはなっておらず、いくつか空席もあったという。

 

そして、このとき、もうひとつ歴史的な瞬間が生まれた。マイケル・ジャクソンが「ビリー・ジーン」をパフォームするところで、初めて「ムーン・ウォーク」を見せたのだ。

 

ライヴ嫌いなマーヴィン・ゲイは翌1983年夏、重い腰をあげ小規模な全米ツアーに出る。幸運なことに僕は1983年8月ロスのグリーク・シアター(オープンエア)でマーヴィンのライヴを見ることができた。僕が彼のライヴを見るのは、彼が1979年11月に来日して以来のことだった。

 

~~~

 

『セイヴ・ザ・チルドレン』のステージ(1972年9月)でマーヴィンの横でベースを弾いていたモータウンのファンク・ブラザーズのベース奏者、ジェームス・ジェマーソンはその11年後のこのとき、自身アルコール中毒でなかなかしっかりとしたプレイができなくなり、仕事も減り、チケットを買って2階席でこの模様をひっそりと見ていた、という。

 

この『モータウン25』は、1983年3月末に行われ、5月16日にNBCで放送され、ジェマーソンはそれから3か月後の1983年8月2日に47歳の若さで死去する。

 

そして、マーヴィン・ゲイはこの『モータウン25』から1年余、1984年4月1日父親の銃弾に倒れて死去。44歳だった。45歳の誕生日(1984年4月2日)を翌日に控えての悲劇だった。

 

~~~

 

マーヴィン・ゲイの珍しいインタヴューを発見したのでリンクをご紹介。約37分弱。1983年のインタヴューだという。2016年6月に公開された。インタヴュー内容が「アメリカン・ミュージック・アワード」を受賞し、グラミーはノミネートされて、これから取る時期というので、1月末から2月の3週くらいまでの間とみられる。アメリカン・ミュージック・アワードは、1983年1月17日、グラミーは1983年2月23日に行われた。

 

Marvin Gaye HIGH, In LOST 1983 Interview...HONESTLY Talks About DEPRESSION and MOTOWN!!

HEZAKYA NEWZ

https://www.youtube.com/watch?v=pxKeoX8s5aE&t=4s

(36:35)29分のあたりから、死去を伝えるCBSニューズ(ダン・ラザー)など。

「3年くらいまえかな、自殺をしようとした」などと語っている。

 

■過去関連記事

 

命日~マーヴィン・ゲイ~なかなか完成しない映像作品の数々

2017年04月01日(土)

https://ameblo.jp/soulsearchin/entry-12261186794.html

 

マーヴィン・ゲイ命日~エイプリル・フールの衝撃

2011年04月01日(金)

http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110401.html

 

マーヴィン・ゲイ誕生日トリビュート

2011年04月02日(土)

http://ameblo.jp/soulsearchin/day-20110402.html

 

イヴェント『ソウル・サーチン』でも、2006年4月1日にマーヴィン・ゲイをとりあげた。

 

 

 

マーヴィン・ゲイに関して書いたものは多数ある。いくつかピックアップしてご紹介。お時間あるときにでも、どうぞ。下記のリンクをピックアップしていたら、思わず自分でも古い記事を読んでしまった。(笑) 

 

2009年04月01日(水)

マーヴィン・ゲイ、1984年4月1日、ロス・アンジェルス

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10234220188.html

 

マーヴィン・ゲイ自伝『引き裂かれたソウル』著者、デイヴィッド・リッツ・インタヴュー

http://www.soulsearchin.com/entertainment/music/interview/ritz19940509.html

 

 

 

2002/10/22 (Tue)

What's Going On -3-

マーヴィン・ゲイ・「ホワッツ・ゴーイング・オン」について

http://www.soulsearchin.com/soul-diary/archive/200210/diary20021022.html

 

2010年07月08日(木)

ハーヴィー・フークワ80歳で死去~ムーングロウズのリード・シンガー:マーヴィン・ゲイの育ての親

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10584608240.html

 

2009年10月16日(金)

グレイト・ストーリーテラー、リオン・ウェアはノンストップでしゃべる

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10365609468.html

 

マーヴィン・ゲイの傑作『アイ・ウォント・ユー』を作ったリオン・ウェアがマーヴィンを語る

2009年06月21日(日)

マーヴィン・ゲイ人物相関図

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10284488546.html

 

2009年05月11日(月)

アーニー・バーンズ70歳で死去

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10258761217.html

 

『アイ・ウォント・ユー』のジャケットを描いたアーニー・バーンズについて。

2009年04月28日(火)

ユーミン、マーヴィン・ゲイの「アイ・ウォント・ユー」を語る

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10250444144.html

 

2009年04月08日(水)

マーヴィン物故者高額所得番付に13位で初登場

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10238620798.html

 

2009年01月22日(木)

オバマに望む3つの奇跡~就任演説を聴いて

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10196105585.html

オバマ大統領とマーヴィンの『ホワッツ・ゴーイング・オン』について。

 

2009年01月07日(水)

マーヴィン・ゲイ自伝~『ディヴァイデッド・ソウル(引き裂かれたソウル)』について

http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10188810497.html

 

■   ホワッツ・ゴーイング・オン

 

 

 

What's Going on: Remastered

 

What's Going on: Remastered

 

https://goo.gl/sPDn0T

 

Marvin Gaye

 

Motown (2003-01-14)

 

売り上げランキング: 10346

 

Amazon.co.jp で詳細を見る

 

 

 

 

 

■          アイ・ウォント・ユー

 

 

 

I Want You

 

I Want You

 

https://goo.gl/PM96xI

 

Marvin Gaye

 

Motown (1998-04-07)

 

売り上げランキング: 12848

 

Amazon.co.jp で詳細を見る

 

 

 

 

 

■          レッツ・ゲット・イット・オン

 

 

 

Let's Get It on

 

Let's Get It on

 

https://goo.gl/yTTGXi

 

 

 

Marvin Gaye

 

Motown (2003-01-14)

 

売り上げランキング: 3932

 

Amazon.co.jp で詳細を見る

 

 

 

■マーヴィン・ゲイのことがすべてわかる、究極の伝記

 

マーヴィン・ゲイ物語 引き裂かれたソウル (P‐Vine BOOKs)

デイヴィッド・リッツ

スペースシャワーネットワーク

https://goo.gl/HKbEvO

 

ENT>ARTIST>GAYE, MARVIN

ENT>SONG>What’s Going On

 

-0100


Viewing all articles
Browse latest Browse all 5376

Trending Articles