〇『ル・サンプルにて』~命日@ル・サンプル
【At Le Sample】
命日。
ピアニスト、ジョー・サンプルがこの世を去ってはや5年。2014年9月12日に亡くなり、そのニュースが13日の午前中に日本にも伝わった。
先日、その命日にジョー・サンプルとゆかりのあるレストラン「ル・サンプル」でジョーの思い出話をしながらひとときを過ごした。
以前からジョーの誕生日(2月1日)や命日にここで食事をしようと思っていたが、やっと念願がかなった。
正面に仏壇のように鎮座するジョーの写真
このオウナー・シェフ、菊池晃一郎(こういちろう)さんはジョーから「コーKoh」と呼ばれる。ジョーの父親が全米大陸を横断する長距離列車のシェフだったことから、ジョー自身がおいしいものには目がなく、キッチンにも立ち料理を作る。そしてコーさんもいろいろな料理をジョーから教わった。
ラ・ボヘム出身。
コーさんは1991年11月にロスアンジェルスのサンタモニカ・ブルヴァードに新規オープンした「ラ・ボヘム」の立ち上げにかかわった。その場所には以前は日本食のレストラン(マトイ=纏)があったが、そこを更地にしてゼロから建物を作った。そのすぐ近くのキングスロードのアパートに住んでいたジョーは、以前その和食店によく通っていたようで、そこが新しくなるというので、毎日のように、ここにはどんなレストランができるのだろうと楽しみにしていたそうだ。
ボヘムの社長(長谷川耕造グローバル・ダイニング社長)はパスタの店をやろうと考えていたが、コーさんがもっと自由な料理を作りたいということで「じゃあ、好きにやってくれ」となり、好きにカリフォルニア料理を作り始めた。
店はオープンすると、大盛況。一日2回転する超大ヒット・レストランとなり、多くのハリウッド・セレブがやってくるようになった。そして、ジョー・サンプルもひんぱんにやってきた。そしてコーさんとジョーは料理を通じてどんどんと親しくなった。店は今でも人気店だ。
開店。
その後コーさんは日本に戻り、2007年6月広尾に自身のレストランをオープンする。そのとき、店名をジョー・サンプルの名前から「ル・サンプル」にしたいと思い、ジョーに許諾を求め、ジョーも二つ返事で承諾した。
こうしてオープンしたル・サンプルには、ジョーも来日のたびに通うようになった。コーさんも、ジョーのテキサスの自宅も訪問するなどしてさらに親交を深めた。
残念ながらこの店舗は諸事情で一度2011年11月に閉店。しかし、それから4年5か月、2016年4月15日に現在の代官山の地に再度誕生した。しかし、ジョーは2014年9月に逝去しているのでこの新店には足を運んでいない。
ジョーは広尾店には来日の度に足を運んだ。そのうちの一度は僕も席を共にする機会があった。
「メロディーズ・オブ・ラヴ」の楽譜をガラスに彫り込んだエッジング
~~~
アイ・コンタクト。
コーさんが先日の食事の際にもまたジョーの思い出話をいろいろ披露してくれたが、その中でおもしろかったのが、ジョーがいつもバンドメンバーに「(バンド・マスターである)自分(ジョー)の目を見ろ、アイ・コンタクトをしろ」と口を酸っぱくして言っていたということ。右手の人差し指と中指で、自分の目を指し、相手に指示する。「目を見ろ」というジェスチャーだ。
あるとき一緒にプレイしていたドラマーがぜんぜんバンマスのジョーのほうを見ないで勝手に走ってしまうことが多かった。若いので、どうしても自分の世界に入ってしまい、周りのミュージシャンとのアイ・コンタクトがおろそかになり、走ってしまうのだ。何度も、そのドラマーに対して、目の合図を指示した。ひじょうに技術的にはうまいドラマーだが、結局、ジョーはそのドラマーをクビにした。
バンド・サウンドはアンサンブルだ。一人だけのスーパースターが目立つと、バンド・アンサンブルのバランスが崩れる。クルセイダーズという名門バンドが四半世紀以上続いてきたのは、クルセイダーズとしてのバンド・サウンドがあったからだろう。
ジョー・サンプル大学。
ジョー・サンプルは、前にも書いたが、聞いたことを何でも懇切丁寧に教えてくれる。それは、まさに「ジョー・サンプル大学」の講義を聞いてるかのようだった。マイルス・デイヴィスの元で仕事をしたミュージシャンたちは、そこで学んだことを、しばしば「俺はマイルス・デイヴィス大学で学んだから」というが、同じように「ジョー・サンプル大学」で学んだ生徒も多数いると思う。ラリー・カールトンなどその筆頭で、最優秀生徒の一人だろう。
左から吉岡、ジョー、コーさん、あきよさん夫妻。「ル・サンプル」を二人で切り盛りする。いつもこの二人が温かく迎えてくれます
~~~
「ル・サンプル」は、席数が7と少ないために、要予約です。前日までに予約して、苦手な食材を伝えれば、それを外してコースを組み立ててくれます。
■ル・サンプル・ウェッブ
https://akr6190905228.owst.jp/
(インターネットで予約もできます)
ル・サンプル・フェイスブック・ページ
https://www.facebook.com/combat4151/?fref=ts
■関連記事
ジョー・サンプル(パート4)、ル・サンプルにて
2008年10月06日(月)
http://ameblo.jp/soulsearchin/entry-10147913727.html
■ル・サンプル Le Sample
住所 東京都渋谷区猿楽町5-10 Sarugaku IS Building 1F
電話 03-6455-1392
要予約
営業時間 18時~23時
定休日 月曜日
席数 7
コース 6804円(6000円+サーヴィス料5%+税8%) (苦手な食材を事前に伝える)
カード利用可
全席禁煙
~~~
『ル・サンプルにて』は、もちろん、『渚にて(Carmel)』の邦題にちなんで。ちなみにカーメルの自宅は、コーさんがジョーと知り合った頃にはすでに手放していたという。
Carmel / Joe Sample
渚にて
ジョー・サンプル
ユニバーサル ミュージック (2016-11-23)
ENT>ARTIST>Sample, Joe
-0040